簡単なのに本格的な味。もやしのナムル

ycarolines @cook_40025442
超簡単なのに本格的な味。豆もやしで作るとさらにおいしい。サラダ、お酒のおつまみ、ビビンバの具として大活躍します。
このレシピの生い立ち
最初は韓国料理教室にいっている友達が作ってくれたのだけど、分量を教えてもらうのを忘れてしまいました(汗)。ということで、味の記憶をたどりながら再現。
作り方
- 1
豆もやしをたっぷりのお湯で3~4分茹でて、ざるにとり、冷たい水でさっと〆る。
- 2
ねぎ、にんにく、すりゴマ、ごま油、しょうゆ、砂糖、塩とお好みで粉唐辛子を入れ、手でよく混ぜる。
コツ・ポイント
粉唐辛子はお好みで。うちは小さい子がいるので入れませんが、入れるとピリッとしておいしいです。手でよく混ぜるのがコツです。普通のもやしでもOK。
似たレシピ
-
-
-
簡単&大人の一品<赤いもやしナムル> 簡単&大人の一品<赤いもやしナムル>
普通のもやしナムルはもうお馴染みかと思いますが、韓国では粉トウガラシを入れてピリ辛にもします。簡単&食卓が映える一品♪ AmandaK -
-
-
-
-
簡単!水ぽくない韓国の「もやしナムル」 簡単!水ぽくない韓国の「もやしナムル」
韓国家庭のもやしナムルレシピですが、簡単な工夫をするだけで作り置きしても水ぽくない美味しいナムルができます。 Bomnal
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19134228