豚スペアリブの黒酢煮

あっという間に手の込んで見えるものを。フライパンでOK。一時間もかからずできますよ。鶏手羽・豚バラなどでも代用できます。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれたもの。中国帰りの方から教えていただいたものを、アレンジしています。いつも作るそばからなくなるので、写真がなく下書きにずっと入れていました。今回珍しく少しだけ余ったので、きれいな写真ではありませんがとってみました。
豚スペアリブの黒酢煮
あっという間に手の込んで見えるものを。フライパンでOK。一時間もかからずできますよ。鶏手羽・豚バラなどでも代用できます。
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれたもの。中国帰りの方から教えていただいたものを、アレンジしています。いつも作るそばからなくなるので、写真がなく下書きにずっと入れていました。今回珍しく少しだけ余ったので、きれいな写真ではありませんがとってみました。
作り方
- 1
卵を鍋にいれ、火にかける。大根は1.5㎝厚さのいちょう切り、スペアリブは半分に切り、塩コショウ(分量外)する
- 2
スペアリブを中華鍋に入れ軽く焼き目が付く位に両面こんがり焼く。焼くことで臭みが取れるのでしっかりと
- 3
焼きあがったフライパンの油が気になるようであれば、ペーパーで拭き取り、水(分量外)を浸るほどいれる(中強火)
- 4
灰汁が出てきたら掬い取る。味がしみている大根が好きであれば、このあたりから入れて一緒に煮込む
- 5
灰汁が引いてきたら黒酢・しょうゆ・酒を入れて蓋をする。
換気に注意・咳き込みます!! - 6
水分が半分くらいになったら、ゆで卵とはちみつ(砂糖やメープルシロップの代用可)を入れて、更に煮込む
- 7
煮汁がフツフツととろみがついてきたら、最終の味見を。味が決まったところで、スプーンなどで煮汁を回しかけて照りをつける
コツ・ポイント
分量外で白髪ねぎの上に黒こしょう、和辛子なども合います。白ごまを掛けても香りが良くなります。最初に入れる水の量で肉の柔らかさが決まります。本場はスペアリブだけらしいのですが、大根とゆで卵でボリュームを出しました。
似たレシピ
-
-
-
スペアリブ☆材料これだけ!簡単激うま☆ スペアリブ☆材料これだけ!簡単激うま☆
一晩寝かせると味が染み込み美味しいです!豚バラだとフライパンでも!はちみつは調味料を味見しつつ入れてください mina** -
-
シェフ、プロ直伝の簡単スペアリブソテー シェフ、プロ直伝の簡単スペアリブソテー
簡単、スペアリブソテーの紹介です。合わせダレを使い簡単に美味しく作れます!豚バラやチキンなどでも代用が可能です 植野利幸シェフ -
簡単!メープルシロップのスペアリブ 簡単!メープルシロップのスペアリブ
調味料は全部、大さじ2。肉は鶏でも豚でも何でもOK! 鶏なら手羽先でも手羽中でも手羽元でもOK!漬けて焼くだけの簡単ズボラ料理!なのに豪華に見えるのでパーティーやおもてなしにピッタリです!多めに漬けてジップロックに入れ冷凍しても便利! Fire-King -
-
-
ワンパン・スペアリブのさっぱり黒酢煮 ワンパン・スペアリブのさっぱり黒酢煮
ひとつのフライパンで作るスペアリブの黒酢煮です。表面をさっと焼いたら調味料を加えて20分煮るだけの簡単スピード料理です。世界のレシピに挑戦
-
-
-
その他のレシピ