豚ばら肉とキャベツのオイスターソース炒め

はなおじさん @cook_40044211
オイスターソースと濃口醤油を混ぜ合わせ、豚ばら肉ときゃべつ炒めに味つけをしました。美味しかったので紹介します。
このレシピの生い立ち
オイスターソースが残っていたので、濃口醤油と合わせて使ってみました。
作り方
- 1
今回の材料です。
- 2
もやしは洗ってザルにあけ水気を切ります。キャベツは一口大に切ります。
- 3
豚ばら肉は5㎝位の長さに切ります。
- 4
○を合わせ、味つけのソースを作ります。
- 5
4までできたら、鍋でお湯を沸かし沸騰したら塩を加えもやしを茹でます。
- 6
30秒位茹でたらザルにあけ湯分をきります。
- 7
6でもやしを取り出したお湯でキャベツを茹でます。
- 8
7で1分位茹でたらザルにあけ湯分を切っておきます。
- 9
6で湯分が切れたもやしを盛り付け用の皿に移します。
- 10
フライパンに油をひき加熱し豚ばら肉をばらしながら炒めます。
- 11
豚肉の色が変わったら、8のキャベツを投入します。
- 12
キャベツを投入し豚ばら肉と混ぜながら炒めます。
- 13
12で全体が馴染んだら、4の味つけソースを加え炒めます。
- 14
13で全体にソースが絡んだら9の皿のもやしの上に盛り付け完成です。
コツ・ポイント
もやしは茹でてから皿にならべ、炒めた豚ばら肉とキャベツと一緒に食べます。
キャベツを茹でることで炒める時間が短縮できます。
オイスターソースと醤油の割合は好みで変えて下さい。
似たレシピ
-
豚ばら肉のオイスターソース炒め丼 豚ばら肉のオイスターソース炒め丼
きゃべつは千切りにし、長ねぎは小口切りにしそのまま使い、炒めた豚ばら肉をのせ丼ぶりにしました。きゃべつと良く合い美味しい はなおじさん -
きゃべつ炒と豚ばら肉オイスターソース炒め きゃべつ炒と豚ばら肉オイスターソース炒め
豚ばら肉が食べたくなり、きゃべつと別々に炒めて盛り付けました。きゃべつの食感が残り美味しく出来ました。 はなおじさん -
-
-
-
春キャベツと豚肉のオイスタースース炒め 春キャベツと豚肉のオイスタースース炒め
春キャベツと新玉ねぎと豚ばら肉を炒めオイスターソースで味を付けました。春キャベツと新玉葱の甘さが美味しくできました。 はなおじさん -
-
キャベツ・舞茸・豚バラ肉のオイスター炒め キャベツ・舞茸・豚バラ肉のオイスター炒め
キャベツ・舞茸をレンジでチンし、豚バラ肉と炒めました。豚バラ肉の脂分が多いので、今回はサラダ油なしで炒めました。 めいな -
-
-
-
豚バラ肉と九条ねぎのアジアン甘辛炒め 豚バラ肉と九条ねぎのアジアン甘辛炒め
豚バラ肉と長ねぎ(九条ねぎ)を、スイートチリとオイスターソースで甘辛く味付けしたアジアン炒め。ご飯がすすみます。 はぁちゃんmama
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19135150