白米でいかめし♪(圧力鍋で簡単激旨)

キャサちゃま @cook_40038823
もち米は普段お家にないのでお米で!
味付けも麺つゆとみりんで簡単に。
圧力鍋で約20分煮るだけで、柔らか~!!!
このレシピの生い立ち
北海道物産展のイカ飯作りをガラス越しに凝視!
もち米は、普段家にないので白米で試してみたら
売ってる品に近いイカ飯がお家で再現が出来ました!しかも簡単で激ウマっ!
白米でいかめし♪(圧力鍋で簡単激旨)
もち米は普段お家にないのでお米で!
味付けも麺つゆとみりんで簡単に。
圧力鍋で約20分煮るだけで、柔らか~!!!
このレシピの生い立ち
北海道物産展のイカ飯作りをガラス越しに凝視!
もち米は、普段家にないので白米で試してみたら
売ってる品に近いイカ飯がお家で再現が出来ました!しかも簡単で激ウマっ!
作り方
- 1
米は最初に研ぎ洗い30分以上(冬は1H)水に浸す。イカは内臓を取出し、中をすすぐ。
- 2
米の水をサッとだけ切り◎を混ぜる。1杯のイカにすりきり大さじ2杯分の米を入れて裾を楊枝で軽く留める。
- 3
鍋に●を入れ②のイカも入れ、蓋をセットして中火。シューっと加圧状態になってから20分極弱火。
- 4
火を止め10分自然放置で蒸らす。蓋を開けたらイカを裏返してひと煮立ちさせて出来上がり。
- 5
物産展品くらいの甘辛シッカリ味なので、イカのサイズやお好みで加減調整して下さい!ゲソは一緒に鍋に入れて煮てもOKです。
コツ・ポイント
米の入れ過ぎに注意!
米の芯が残ったりイカが裂ける恐れ有。
胴体裾からエンペラ先まで長さ23cmの
生イカが煮ると15cmに(8cmも縮みます)
こんなに少なくて大丈夫?って位の米量で、ぷっくり丸々と膨らみますよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お米←で♡おばぁちゃん味再現♡イカめし♡ お米←で♡おばぁちゃん味再現♡イカめし♡
もち米ではなく、お米♡!!!←で作る絶品♡イカめし♡になりますこちら〜♡!もち米より我が家は私も断然お米派とか〜♡!!! ぉ空♡ -
-
-
-
もち米不要!簡単、失敗なし!いかめし☆ もち米不要!簡単、失敗なし!いかめし☆
火の通りの心配がいらずに失敗無し!!まぁとにかく簡単☆もち米使ってナイのにもち米みたいなもちもち。その秘密は・・・琉梨mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19136227