圧力鍋で いかめし!

よつぽん
よつぽん @cook_40020589

圧力鍋を使って、簡単に柔らかな「いかめし」はいかが?!
味付けは めんつゆ 使用で、失敗無し!(笑)
このレシピの生い立ち
以前から作ってみたかった1品。だし用昆布がなかったので、めんつゆを使ってみました(●´ω`●)ゞ イカも、想像よりも簡単にさばけたよ~

圧力鍋で いかめし!

圧力鍋を使って、簡単に柔らかな「いかめし」はいかが?!
味付けは めんつゆ 使用で、失敗無し!(笑)
このレシピの生い立ち
以前から作ってみたかった1品。だし用昆布がなかったので、めんつゆを使ってみました(●´ω`●)ゞ イカも、想像よりも簡単にさばけたよ~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

いか2杯分
  1. いか 2杯
  2. もち米 0.5合
  3. めんつゆ(昆布つゆ3倍濃縮) 200cc
  4. 400cc
  5. 砂糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    もち米は洗って、1時間ぐらい置いておく。
    いかは、内臓を取り除き、皮も取り除く。
    ゲソは吸盤を取って、細かく切っておく。

  2. 2

    もち米に、細かく切ったゲソを混ぜ、いかの中に1/3量くらい詰め込み、端をつまようじで閉じる。

  3. 3

    圧力鍋に、めんつゆ・水・砂糖を入れ、その上にイカを並べる。
    沸騰後、5分間弱火で加熱し、急冷させる。

  4. 4

    イカを裏返し、再び強火にかけ、沸騰した弱火で3分間加熱させ、自然冷却させる。

  5. 5

    いい色がつくまで、何度かイカを裏返しながらコトコトと煮詰めて出来上がり!

コツ・ポイント

もち米が水を吸って膨らむので、詰めすぎると破裂するかも!
つゆは、この量でイカ4杯ぐらいまで大丈夫だと思います(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
よつぽん
よつぽん @cook_40020589
に公開
お料理は苦手な方だけど、ここのサイトは見ているだけで楽しい♪今はパン作りに興味津々。いろんなレシピを見て勉強しま~す(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ