タマミちゃんのふわふわスクランブルエッグ

信子さん
信子さん @cook_40042883

タマミちゃんがおしえてくれたスクランブルエッグ、直火でなく、隠し味はヨーグルト。卵丼もできるよ。美味
このレシピの生い立ち
目からうろこ、ホテルでは、火からおろしながら「焦げないように」仕上げるそうです。
卵丼もしっとりできます。

タマミちゃんのふわふわスクランブルエッグ

タマミちゃんがおしえてくれたスクランブルエッグ、直火でなく、隠し味はヨーグルト。卵丼もできるよ。美味
このレシピの生い立ち
目からうろこ、ホテルでは、火からおろしながら「焦げないように」仕上げるそうです。
卵丼もしっとりできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オリジナル
  2. 2個
  3. 加糖ヨーグルト 大さじ1
  4. 1つまみ
  5. 卵どんぶり用
  6. 2個
  7. 無糖ヨーグルト 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 醤油 小さじ1,5
  10. 大きめのボール
  11. 大きめの鍋

作り方

  1. 1

    オリジナル・卵、加糖ヨーグルト、塩をよく混ぜます。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、沸騰寸前で、ボールを入れて、湯煎します。70度ぐらい。ゆっくりかき混ぜます。

  3. 3

    こんな感じになるので、好きな硬さで火を止めます。

  4. 4

    できました。高級ホテル風だそうです。野菜などといっしょに。

  5. 5

    卵丼用・卵と無糖ヨーグルトです。

  6. 6

    砂糖と醤油を加えてまぜます。同じように湯煎します。

  7. 7

    ふわふわの卵丼になります。醤油の分だけ茶色に近くなります。おいしい!

コツ・ポイント

鍋もボールも大きくないと熱くて大変です。
平たい方が楽です。
失敗はありませんが、ぽろぽろにしない方がいいです。卵丼の味は好みで決めます。これは目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
信子さん
信子さん @cook_40042883
に公開
非常時対策で、家中食糧ストックです。そして娘が「おふくろの味」として、クックパッドを見ているそうで嬉しいです。何より震災で見たのは、お金があっても食べ物が買えない、という現実、なにがなんでもみんなでちゃんとごはん食べようと、本当に思いました。本やテレビからのヒントももらって、自分作って確認して、素人のできる範囲や、注意点を、自分のメモとしてアップしています。
もっと読む

似たレシピ