ふわふわしっとりパン♪

ぐんまい
ぐんまい @cook_40220582

翌日もしっとりふんわりで食べられます☆
このレシピの生い立ち
パンを手ごねでしかも翌日もふわふわなぱんを作りたくて。
いつも失敗して凶器のように堅いパンしか出来ませんでした(笑)
ステキなパン屋さんに相談しながら何度もチャレンジしてようやく完成。
少し甘めな生地です。

ふわふわしっとりパン♪

翌日もしっとりふんわりで食べられます☆
このレシピの生い立ち
パンを手ごねでしかも翌日もふわふわなぱんを作りたくて。
いつも失敗して凶器のように堅いパンしか出来ませんでした(笑)
ステキなパン屋さんに相談しながら何度もチャレンジしてようやく完成。
少し甘めな生地です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分くらい
  1. 強力粉 250グラム
  2. 5グラム
  3. 無塩バター 25グラム
  4. 水分(水でも牛乳でも) 150グラム
  5. ドライイースト 10グラム
  6. 砂糖 37グラム

作り方

  1. 1

    バターをできるだけ細かく切って冷凍庫へ入れておく。

  2. 2

    厚手のマグカップに水分を入れて(私は豆乳)レンジで1分チン♪してお砂糖入れてイーストも入れてスプーンでぐるぐるする。

  3. 3

    お湯を入れたボウルの中にマグカップを入れてマグカップを暖めて少し放置。

  4. 4

    マグカップを暖めている間に強力粉塩を別のボウルに計る。計ったらマグカップの中身を入れてヘラでまとまるまで混ぜる。

  5. 5

    だいたいまとまったらラップして10~15分暖かい所(私はコタツ)においておく。(これをすると捏ねやすくなる)

  6. 6

    あとは出来るだけ打ち粉をしないようにバターを少しずつ入れながら生地がつるっとなるまで根気良くこねこね。たまに叩き付ける♪

  7. 7

    1次醗酵。ボウルの対角に濡れたキッチンペーパーを乗せて棒を渡す。ラップをふんわり被せてお湯を張った別のボウルに浮かせる。

  8. 8

    布巾を被せて(下のボウルの湯気が入るように)暖かい所へ。30分くらい。

  9. 9

    1.5倍位になったらパンチング。生地を締めても一度暖かい所へ。さらに30分。

  10. 10

    成型。8個くらいに切り分けクッキングシートに乗せる。これは丸めて細長く伸ばしてくるくるしたもの。綴じ目はしっかりと。

  11. 11

    霧吹きで軽く吹きつけて濡れた布巾をかけて10~15分暖かい所へ。1.2~1.5倍になるまで放置。

  12. 12

    焼成。軽く生地を乾かして200℃のオーブンで10分、その後150℃に落として3分くらい。生地の下を見ながら焼く。

  13. 13

    5/7追記。10の時に4つに分けて丸めて少し楕円にしパウンド型に入れる。

  14. 14

    11と同じにして放置。

  15. 15

    卵を(全卵を溶いたもの)を塗り、ハサミで山をそれぞれ切り、バターを乗せる。

  16. 16

    200℃で12分、150℃に落として5分、様子を見ながら焼く。私はたまに出して側面と底の焼き色を見ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐんまい
ぐんまい @cook_40220582
に公開
お料理大好き☆
もっと読む

似たレシピ