m離乳食☆レンジ蒸しパン

泡だて器、蒸し器不要!!茹でたほうれん草や、ブロッコリーなど、お子さんの苦手野菜を入れてみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
*にんじんを食べてくれなくなった娘に考えました。
*ホットケーキミックスを使わないので、塩分や添加物も少なくなります。
*卵や乳製品アレルギーの方にもおすすめ◎
m離乳食☆レンジ蒸しパン
泡だて器、蒸し器不要!!茹でたほうれん草や、ブロッコリーなど、お子さんの苦手野菜を入れてみてくださいね♪
このレシピの生い立ち
*にんじんを食べてくれなくなった娘に考えました。
*ホットケーキミックスを使わないので、塩分や添加物も少なくなります。
*卵や乳製品アレルギーの方にもおすすめ◎
作り方
- 1
ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、砂糖を入れておはしでよく混ぜる。*60回以上が目安。
- 2
牛乳(好みで野菜など)を加えてラップをし、600wで1分20秒加熱する。
- 3
*写真は2つに分けて各600wで50秒加熱したもの。
容器を水で濡らしてから生地を入れると外れやすくなります。 - 4
*オリーブ油(サラダ油)を小さじ1ほど加えると、パサつきにくくなります。
- 5
【フライパンで蒸す】
形も綺麗によりしっとりした仕上がりになります。(3倍量でココット4個分) - 6
フライパンの底1㎝くらい水をはり、沸騰させたところに生地を入れたカップを並べ、ふたをして中火で10分加熱。
- 7
【フライパンで焼く】
そのまま焼くだけでホットケーキに。 - 8
★micoさんがすりおろしたりんご入りで作ってくれました♪モチモチでおいしくできたそうです^^
- 9
はるか*ワーママさんがモロヘイヤ入りで作ってくれました!1歳の娘さんも食べてくれたそうです^^栄養満点で素敵♪
- 10
usacoooさんが砂糖を減らしてりんごとにんじん入りで作ってくれました♪素敵なアレンジうれしいです。
コツ・ポイント
*写真はおろしたにんじんですが、バナナ、トマト、チーズ、ごま、きな粉など好みの具でアレンジしてください。
*大さじ1は粉をふんわりよそってお箸などですり切った分量です。ギュッと押さえたり、こんもりしているとgが変わるので注意☆
似たレシピ
-
簡単!離乳食手づかみ☆卵なし蒸しパン 簡単!離乳食手づかみ☆卵なし蒸しパン
添加物なし、砂糖不使用。赤ちゃんももりもり食べてくれる、ほんのり甘い蒸しパンです。甘めの果物や野菜を入れて仕上げてます♡ ★v3v★momo -
簡単レンジ蒸しパン 手づかみ 離乳食後期 簡単レンジ蒸しパン 手づかみ 離乳食後期
手づかみさせても全然汚れないし、お好みのお野菜で子どもも喜んで食べてくれます。朝ごはんにもぴったりです。じゃり73☆
-
-
安納芋で離乳食♬手づかみで食べる蒸しパン 安納芋で離乳食♬手づかみで食べる蒸しパン
ふわもち蒸しパン♬家にある食材を入れて作りました!他にもにんじんやほうれん草やブロッコリーに変えても美味しく出来ますさっっっチャン
-
-
-
【離乳食後期】簡単!ふわふわ蒸しパン 【離乳食後期】簡単!ふわふわ蒸しパン
材料4つ、混ぜて蒸すだけの簡単蒸しパンです。蒸し器も要りません!角切りりんごやサツマイモを乗せてアレンジもできます♩ MOCHI*hi -
離乳食♡好きなフルーツ&野菜で蒸しパン 離乳食♡好きなフルーツ&野菜で蒸しパン
卵無し、お砂糖不要!バナナ・ブルーベリー・かぼちゃ・ヨーグルト…などなど好きなフルーツ&お野菜で♡画像はバナナCOCO♡cafe
-
-
ほうれん草レンジ蒸しパン ほうれん草レンジ蒸しパン
離乳食が始まったチビ。夕飯、せっかくほうれん草をゆでたのに、チビは食べずに夢の中Zzz…。翌日1日おいたものをそのまま食べさせるのもどうかなと思ったので、電子レンジでチンして蒸しパンを作りました。 chikappe
その他のレシピ