パウンドケーキ 基本

愛須バニラ @cook_40186190
キャラメルラテ味にする場合△の材料を追加。一気にこなれた印象になります。
基本の作り方は△を抜いた材料だけで大丈夫です。
このレシピの生い立ち
手土産にこなれたケーキを簡単に作りたくて。覚えやすい材料で美味しいケーキを作りたくて。
パウンドケーキ 基本
キャラメルラテ味にする場合△の材料を追加。一気にこなれた印象になります。
基本の作り方は△を抜いた材料だけで大丈夫です。
このレシピの生い立ち
手土産にこなれたケーキを簡単に作りたくて。覚えやすい材料で美味しいケーキを作りたくて。
作り方
- 1
〈下準備〉
バターと卵を常温に戻す。
型にクッキングシートをしく。
オーブンを170度に余熱。 - 2
バターをしゃもじで白く滑らかになるまですりつぶす。固い場合は電子レンジにかける。
- 3
砂糖を2〜3回に分けて加え更に混ぜる。
- 4
溶き卵を3回に分けて加え混ぜる。柔らかくなったら泡立て器で混ぜる。
- 5
〈キャラメルラテ味にする場合〉
類粒コーヒーを大さじ2の水に溶かす。キャラメルを包丁で細かく砕く。 - 6
〈キャラメルラテ味にする場合〉
コーヒーに砕いたキャラメルの半分を加え、電子レンジで溶かす。溶かしたものを④に加え混ぜる - 7
薄力粉とベーキングパウダーを振るい入れ、ヘラでさっくり切るように混ぜる。
- 8
型に流し入れる。
〈キャラメルラテ味にする場合〉残り半分量のキャラメルを散らす。ドライイチジク又はジャムを等間隔で落とす - 9
予熱したオーブンで40分焼く。
- 10
15分程したら一回取り出し真ん中に包丁で切れ目を付けると綺麗に割れる。続けて焼く。
- 11
粗熱を取ったら型から取り出して完成。今回はハート型で作りました。
コツ・ポイント
焼いて15分頃、切り込みを入れると綺麗に膨らみます。その際、切り口にナッツ等を散らすとおしゃれ。
また、バターと卵が分離する場合は電子レンジで10秒ずつ温めてから混ぜると◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
卵・油なし☆ダブルのいちじくパウンド 卵・油なし☆ダブルのいちじくパウンド
生地にはソフトドライイチジクと、いちじくジャムがダブルで入っています。上にシナモンを振りかけて焼いたら、秋の味♪ めいふぁん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19139821