
体に優しい!サバのぞうすい

かやさん☆ @cook_40180857
サバの生臭さナシ!サバの栄養が丸ごと取れます
このレシピの生い立ち
旦那の口内炎対策レシピ第2弾。サバには、口内炎に良いビタミンB2がたっぷり。缶詰にしても残ってます!
体に優しい!サバのぞうすい
サバの生臭さナシ!サバの栄養が丸ごと取れます
このレシピの生い立ち
旦那の口内炎対策レシピ第2弾。サバには、口内炎に良いビタミンB2がたっぷり。缶詰にしても残ってます!
作り方
- 1
ネギはみじん切り。サバは身を細かくほぐす。
- 2
水を沸かして、ネギ、サバ(缶の汁ごと)、ごはんを入れて煮る。
- 3
だしの素とみそを入れ、ごはんが柔らかくなるまで弱火でコトコト煮る。
- 4
丼に盛って、かつお節をたっぷりかける。
コツ・ポイント
ビタミンB2は、水溶性なので、汁ごと使うのがおすすめ。骨も柔らかいので、カルシウムもたっぷりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ごはんがあれば火要らず、さば缶水雑炊 ごはんがあれば火要らず、さば缶水雑炊
緊急時にも活躍します。お湯で作ればあったかい雑炊に。ごはんじゃなくて麺にかけてもOKです。熊谷の郷土料理のアレンジ。 おいしっぽ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19140609