糖質オフ♡ダイエットにおからみたらし団子

まるで本物のお団子のようなみたらし団子がおからと豆腐でつくれちゃいます
ヘルシーなので罪悪感無し!
食物繊維も豊富です
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも罪悪感無く食べれるお団子を考えました
おからが入って食物繊維豊富です。
片栗粉が重要で、これ以上多いと硬くなり少ないとおからがパサパサになるので分量を試行錯誤してこの配合にたどり着きました。
糖質オフ♡ダイエットにおからみたらし団子
まるで本物のお団子のようなみたらし団子がおからと豆腐でつくれちゃいます
ヘルシーなので罪悪感無し!
食物繊維も豊富です
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも罪悪感無く食べれるお団子を考えました
おからが入って食物繊維豊富です。
片栗粉が重要で、これ以上多いと硬くなり少ないとおからがパサパサになるので分量を試行錯誤してこの配合にたどり着きました。
作り方
- 1
ビニール袋に●の材料を全て入れて耳たぶくらいの生地の硬さになるまでしっかり捏ねます。
パサつくようなら水を追加して下さい - 2
ビニール袋をもみもみしてしっかり捏ねたお団子を手で丸めます
お団子はしっかり捏ねて下さい。捏ね足りないとパサつきます
- 3
フライパンにサラダ油をしいて、丸めた2を焦げ目がつくまでしっかり焼きます
弱火〜中火で蓋をして中までしっかり加熱します - 4
お箸でかきまぜないで、フライパンをゆすりながら全面に焼き色をつけます
- 5
お団子の全体に焦げ目がついたら大さじ5(分量外)の水を加えて蓋をして水分が無くなるまで蒸し焼きにします
- 6
いったん火をとめてお団子を串に刺したら☆のタレをよく混ぜ合わせてざっと加えて火にかけます
弱火でじっくり焼き絡めます - 7
焼き上がり、火をとめて蓋をしてしばらく放置したらよりモッチリ感アップします
- 8
タレがお団子にしっかり絡んだら完成♡
温かいうちにお召し上がりください。
冷めると硬くなってきます - 9
ポイント!
お団子は小さめに作って中までしっかり加熱して下さい。
加熱が不足するとおからパサパサのお団子に仕上がります
コツ・ポイント
お団子はしっかり捏ねて下さい
弱火で時間をかけてじっくり焼いて下さい。
焼きが足りないとパサパサのお団子になります
じっくり焼くと本当にお団子のようなモッチモチのみたらし団子に仕上がりますよ♡
似たレシピ
-
おからでカップインのみたらし団子 おからでカップインのみたらし団子
ダイエット中でも甘いもの食べたくなりますよね…食物繊維豊富なおからで、ヘルシーな洋菓子代表格のお団子を!おやつにどうぞ♪ ROYPOPO -
-
-
レンジ3分半★モチモチおからみたらし団子 レンジ3分半★モチモチおからみたらし団子
おからで団子、めんつゆでタレ、いずれもレンジで作っちゃいます♪おからとは気が付かないモチモチ感でめっちゃ美味しい! ★まりりーぬ★ -
-
ぷるんつるん簡単みたらし団子 ぷるんつるん簡単みたらし団子
団子は冷めても硬くなりにくく、フワツルの食感!タレは、甘辛でちょっと濃い目の味付けです。豆腐入りなのでヘルシー団子です wakanatoママ -
-
-
-
その他のレシピ