
作り方
- 1
鶏もも肉はそぎ切り、かまぼこは半分に切る。海老は殻と背わたをとる。干し椎茸は水で戻して半分にそぎ切りに。
- 2
ぎんなんは殻をむいて、少量のお湯の中で転がしながら茹で、薄皮をむく。
- 3
卵を割りほぐし◎と合わせてこしておく。みつばは2センチくらいに切っておく。
- 4
器に1と2を入れ、アルミホイルで蓋をする。
- 5
オーブンを160℃に設定し、ターンテーブルに乗せて15〜20分加熱し、そのまま5分保温する。
コツ・ポイント
四角い天板よりもターンテーブルの方がムラになりにくい。卵液の常温での温度が季節によって変わるため、加熱時間は夏は15分、冬は20分程度に。
似たレシピ
-
-
-
-
短時間♪厚手鍋ルクルーゼで簡単茶碗蒸し☆ 短時間♪厚手鍋ルクルーゼで簡単茶碗蒸し☆
ルクルーゼでなくても用は厚手鍋でOK。余熱で火を通すので初めてでも失敗ナシ!簡単に絶品とろとろ茶碗蒸し♪ココりんこ
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19142051