オーブンで簡単茶碗蒸し-レシピのメイン写真

オーブンで簡単茶碗蒸し

ちょぼ吉
ちょぼ吉 @cook_40213321

鍋を使わないで、手間と時間の短縮U・x・U
このレシピの生い立ち
もっと簡単に茶碗蒸しを作りたくて。

オーブンで簡単茶碗蒸し

鍋を使わないで、手間と時間の短縮U・x・U
このレシピの生い立ち
もっと簡単に茶碗蒸しを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 50g
  2. かまぼこ 4枚
  3. 海老 4尾
  4. 干し椎茸 4枚
  5. ぎんなん 8粒
  6. 3個
  7. みつば 8本
  8. ◎だし汁 3カップ
  9. ◎みりん 大さじ1
  10. ◎醤油 大さじ1
  11. ◎塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    鶏もも肉はそぎ切り、かまぼこは半分に切る。海老は殻と背わたをとる。干し椎茸は水で戻して半分にそぎ切りに。

  2. 2

    ぎんなんは殻をむいて、少量のお湯の中で転がしながら茹で、薄皮をむく。

  3. 3

    卵を割りほぐし◎と合わせてこしておく。みつばは2センチくらいに切っておく。

  4. 4

    器に1と2を入れ、アルミホイルで蓋をする。

  5. 5

    オーブンを160℃に設定し、ターンテーブルに乗せて15〜20分加熱し、そのまま5分保温する。

コツ・ポイント

四角い天板よりもターンテーブルの方がムラになりにくい。卵液の常温での温度が季節によって変わるため、加熱時間は夏は15分、冬は20分程度に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょぼ吉
ちょぼ吉 @cook_40213321
に公開

似たレシピ