簡単、レンジで!肉きゅうクリーム大福

りぃ☆ままこ
りぃ☆ままこ @cook_40216939

TVで肉球大福を見ました。勝手に想像で再現 。猫好きの家族から大絶賛です 美味!
このレシピの生い立ち
イベントで紹介されてた肉球大福 。大好きな 味にと、コーヒー大福にしました。(本当は白餡が、コーヒー味)
今回、いろんな方のレシピを参考にしながら、自分なりに少しアレンジしてみました。参考にさせて頂いた皆様ありがとうございました。

簡単、レンジで!肉きゅうクリーム大福

TVで肉球大福を見ました。勝手に想像で再現 。猫好きの家族から大絶賛です 美味!
このレシピの生い立ち
イベントで紹介されてた肉球大福 。大好きな 味にと、コーヒー大福にしました。(本当は白餡が、コーヒー味)
今回、いろんな方のレシピを参考にしながら、自分なりに少しアレンジしてみました。参考にさせて頂いた皆様ありがとうございました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. (もち)
  2. 白玉粉 60グラム
  3. 砂糖 30グラム
  4. 90㏄
  5. (コーヒークリーム)
  6. 生クリーム 50㏄~100㏄
  7. 砂糖 適宜
  8. インスタントコーヒー 適宜
  9. (餡)今回は市販品を使いました 30グラム×6個分
  10. 片栗粉 適宜
  11. (飾り)
  12. 梅羊 小2~3個

作り方

  1. 1

    生クリームに砂糖とインスタントコーヒーをいれ堅めに泡立てます
    コーヒーの濃さと、砂糖の甘さはお好みで。

  2. 2

    1の生クリームを絞り袋にいれ、直径2センチくらいにしぼりだします

  3. 3

    冷蔵庫で冷たく冷やした餡でカチカチに凍ったクリームをつつみます

  4. 4

    生クリームを包んだ餡は、もう一度冷凍庫に入れます(求肥で包む直前まで)

  5. 5

    【求肥を作る】バットに片栗粉をしいておきます

  6. 6

    耐熱性のボールに、白玉粉、砂糖、水をいれ泡立て器でよく混ぜます。500ワットの電子レンジ1分。

  7. 7

    1分たったら取り出し、ヘラでよく練ります。そして、さらにもう1分。

  8. 8

    取りだしてもう一度よく練り、粉っぽくなければok。粉っぽいようであれば、もう一度レンジにいれ様子をみてください。

  9. 9

    私の場合は、後15秒追加してこんな感じでした

  10. 10

    片栗粉をしいたバットに取りだし、表面全体に薄く片栗粉をまぶします それを6等分します

  11. 11

    手に片栗粉をつけ、求肥をうすくのばし餡をつつみます。この時、かなり熱くなっているので、やけどに注意してくださいね

  12. 12

    完成です(^-^)

  13. 13

    【飾りをつけます】
    羊羮を2~3㎜にスライス。肉球の手のひら?の部分は野菜用型抜きの梅型で。指の部分は楕円に抜きます。

  14. 14

    出来上がった大福に貼るだけです

  15. 15

コツ・ポイント

肉球だけを表現したいときは、市販の大福に色の着いた羊羮で飾っても良いとおもいますよ 表面の粉で少しくっつきにくいかもしれませんが。

白玉粉のもち(求肥)は熱いうちに包みたいので、今回は扱いやすい6個の分量にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りぃ☆ままこ
りぃ☆ままこ @cook_40216939
に公開

似たレシピ