えだまめのしょうゆ煮

はーとねこ @cook_40051181
しょうがの風味がおいしい。
いつもの塩ゆでと変化をつけてみました。
このレシピの生い立ち
H.24.6.27.の「はなまるマーケット」のしょうがレシピよりアレンジ。
元のレシピ⇒えだまめ200g/しょうが20g/水300cc/めんつゆ300cc(2倍濃縮)/たかのつめ1本で煮る、でした。2012.おかずの星のレシピに応募。
えだまめのしょうゆ煮
しょうがの風味がおいしい。
いつもの塩ゆでと変化をつけてみました。
このレシピの生い立ち
H.24.6.27.の「はなまるマーケット」のしょうがレシピよりアレンジ。
元のレシピ⇒えだまめ200g/しょうが20g/水300cc/めんつゆ300cc(2倍濃縮)/たかのつめ1本で煮る、でした。2012.おかずの星のレシピに応募。
作り方
- 1
しょうがが千切り。えだまめは水洗いしておく。
- 2
●の調味料を鍋に入れ、しょうがも入れ煮立たせる。
- 3
えだまめを入れる。
- 4
中火で10分くらい煮る。
- 5
できあがり。
30分くらい~半日くらい置いても味がしみ込んでおいしい。
コツ・ポイント
調味料の味付けは好みで調整してください。
似たレシピ
-
茹で汁も使って【枝豆の炊き込みご飯】 茹で汁も使って【枝豆の炊き込みご飯】
新鮮な枝豆をサッと固茹でにしてサヤから出し、お米・醤油ベースの調味料と、『枝豆の茹で汁&枝豆』を加えて炊きました。枝豆の風味に、出汁と生姜の香り。風味が良くて美味しい枝豆ごはんです。 mieuxkanon -
-
ひと味違う!旨味アップの枝豆昆布仕立て ひと味違う!旨味アップの枝豆昆布仕立て
いつもは塩味だけでゆがく枝豆水分をすうなら、美味しいお出汁でと思って、昆布だしでゆがいてみた所、風味と旨さがアップ♪ シマのオウチカフェ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19142361