簡単!簡単!干し葡萄のリキュール下処理!

paytaroou☆ @cook_40141266
本気で簡単な!干し葡萄のリキュール漬け(o^−^o)です。
お菓子やパン作りには、無くてはならないアイテムですよ!!!
このレシピの生い立ち
今回のこのレシピは、干し葡萄を使ったパウンドケーキが作りたくて投稿をしました。
皆さんもぜひ、お試し下さいね(^^ゞ
簡単!簡単!干し葡萄のリキュール下処理!
本気で簡単な!干し葡萄のリキュール漬け(o^−^o)です。
お菓子やパン作りには、無くてはならないアイテムですよ!!!
このレシピの生い立ち
今回のこのレシピは、干し葡萄を使ったパウンドケーキが作りたくて投稿をしました。
皆さんもぜひ、お試し下さいね(^^ゞ
作り方
- 1
用意するものは、、、、、
干し葡萄適量。。。
お好みのリキュール適量。。。
だけ! - 2
手鍋でお湯を沸かします。
沸騰したら用意した干し葡萄をお湯の中へ‥‥ - 3
2をグツグツ♪と、干し葡萄が柔らかくなるまで(5分位)煮ます。
これを2回繰り返します~よ! - 4
干し葡萄に付いていた、汚れやホコリを落とす為に3のお湯を切って干し葡萄を軽く水洗いします。
- 5
4を保存容器に移して、リキュールを注ぎ入れます。干し葡萄が漬かる位まで~です。
- 6
5の状態で最低2~3日、冷蔵庫で寝かせます。
- 7
リキュールをしっかりと吸わせてぷっくりレーズンを作りましょう(o^−^o)
- 8
干し葡萄の比較!
右が干し葡萄。
左がリキュールに漬け込んだ干し葡萄!こんなに大きく柔らかくなりますよ!
コツ・ポイント
パンや焼き菓子やパウンドケーキ等々、使い方は自由です。
しっかりとリキュールを吸わせるなら、お湯で湯がく下処理を忘れずに‥‥
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143009