ニラとブナシメジのかき玉汁

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

めんつゆで味付けした手軽に作れるかき玉汁です。
このレシピの生い立ち
ニラが安く売られていたので、手軽に作れる和風のかき玉汁にしてみました。

ニラとブナシメジのかき玉汁

めんつゆで味付けした手軽に作れるかき玉汁です。
このレシピの生い立ち
ニラが安く売られていたので、手軽に作れる和風のかき玉汁にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニラ 1束
  2. ブナシメジ 100グラム
  3. 2個
  4. 600ml
  5. 日本酒 大さじ2
  6. 4倍濃縮めんつゆ 50ml

作り方

  1. 1

    ニラはざく切り。根本側の茎を取り分けておく。ブナシメジは石づきを落とし、ほぐす。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、日本酒、めんつゆで味付け。ニラの茎、ブナシメジを先に加え、3分煮込み、ニラの残りを加える。

  3. 3

    1分経ったら、溶き卵に具を混ぜてから流し入れ、半熟くらいにさっと煮て、軽くかき混ぜ火を止めます。

コツ・ポイント

溶き卵を加えるときに、卵と具を混ぜてから鍋に入れると、具と卵がよく絡んだかき玉汁になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ