焼きもちで♪白菜トマト雑煮

デルモンテ @cook_40123513
白菜をたっぷり使った1品です。「デルモンテ基本の完熟トマトソース」で簡単調理。和風のお雑煮に飽きたら洋風アレンジで!
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり使ったお雑煮のアレンジメニューを考えました。じっくり炒めたあめ色玉ねぎと各種ハーブが効いた「デルモンテ 基本の完熟トマトソース」で簡単にトマト味に仕上がります。
焼きもちで♪白菜トマト雑煮
白菜をたっぷり使った1品です。「デルモンテ基本の完熟トマトソース」で簡単調理。和風のお雑煮に飽きたら洋風アレンジで!
このレシピの生い立ち
白菜をたっぷり使ったお雑煮のアレンジメニューを考えました。じっくり炒めたあめ色玉ねぎと各種ハーブが効いた「デルモンテ 基本の完熟トマトソース」で簡単にトマト味に仕上がります。
作り方
- 1
デルモンテ「基本の完熟トマトソース」を使って作ります。
- 2
材料はこちら。
- 3
鶏肉はひと口大に切る。
- 4
白菜は3~4cm幅のざく切りにする。
- 5
鍋に【A】を入れ、沸騰したら鶏肉、白菜を加えて10分ほど煮る。
- 6
切りもちをトースター等で焼く。
- 7
⑤に⑥を加え、ひと煮立ちさせる。
- 8
完成!
似たレシピ
-
圧力鍋☆こんがり鶏肉と焼き餅のお雑煮 圧力鍋☆こんがり鶏肉と焼き餅のお雑煮
関西は白みそ雑煮ですが九州出身の主人は澄んだ出汁に鶏肉かまぼこ焼き餅のお雑煮。今年のお雑煮は主人の地域の雑煮にしました。 МK -
お正月に♪焼き餅+お茶漬け=簡単お雑煮! お正月に♪焼き餅+お茶漬け=簡単お雑煮!
1人分が簡単に出来る即席お雑煮♪手軽にそれぞれお好みの味が食べられます。お餅を焼いてから入れると香ばしいですよ。 ほっこり~の -
香ばしい豆焼き餅のけんちん汁風お雑煮 香ばしい豆焼き餅のけんちん汁風お雑煮
いつも食べるお雑煮と時には趣向を変えてこんなお雑煮を作ってみました やきもちが香ばしくとても食べやすく美味しいです てりやきキッチン -
-
-
-
ஐஃ我が家の水炊きお雑煮♡焼き餅で。ஐஃ ஐஃ我が家の水炊きお雑煮♡焼き餅で。ஐஃ
お餅が大好きな家族♬お正月以外もお雑煮はよく食べます。お醤油で真っ黒にならない透明感、品のあるお汁です。話題入り感謝ஐ みぃすけママちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19145372