干し柿(四つ溝柿)

クックCT0P3F☆ @cook_40222022
干し柿は、買うと意外と高価ですが、割と簡単に作れます。
ミネラル豊富で冷凍保存できて便利です。気温が下がる11月が最適。
このレシピの生い立ち
最初の頃は、カビが生えたり失敗していましたが、この方法で、うまくできています。
干し柿(四つ溝柿)
干し柿は、買うと意外と高価ですが、割と簡単に作れます。
ミネラル豊富で冷凍保存できて便利です。気温が下がる11月が最適。
このレシピの生い立ち
最初の頃は、カビが生えたり失敗していましたが、この方法で、うまくできています。
作り方
- 1
干し柿用の枝の付いたものを用意。ヘタを取り、その部分を水洗いします。
- 2
皮をむいて、麻縄など紐の隙間を開けて枝の部分をとおす。
- 3
大きめの鍋にお湯を沸かして、柿を紐ごとお湯につける。5〜7秒くらい。柿の大きさで調整します。
- 4
あとは、日当たりの良い所に干すだけ。
3〜4週間。硬くなり始めたら少し揉んでもいいです。 - 5
コツは、カビが生えないように、寒くて乾燥した時期にやると安心です。
コツ・ポイント
柿は、四つ溝柿がとても甘くて綺麗な仕上がりになります。
サイズは、大きすぎると乾燥に時間がかかり、逆に小さいと剥くのが面倒です。今回は、Lサイズでした。
似たレシピ
-
-
-
♡ヘルシー♡柿とひじきの白和え ♡ヘルシー♡柿とひじきの白和え
2018年10月31日話題入り!感謝です♡柿はビタミンとミネラルが豊富で、豆腐とひじきとの組み合わせはヘルシーです☆ ♡sayulily♡ -
-
-
-
★超簡単!柿と牛乳だけ★柿プリン ★超簡単!柿と牛乳だけ★柿プリン
柿と牛乳だけ!焼かない、蒸さないゼラチン無しの、超簡単プリン(≧∇≦)飾りのか柿の食感が楽しい爽やかなプリンです。 hal66☆kg -
レンジで簡単美味◎旬の柿バター(ジャム) レンジで簡単美味◎旬の柿バター(ジャム)
クックパッドニュース 2018.11月[今月のラッキーフードはカキ]で掲載されました30分でできますよ~♪#柿バター sweetpia
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19146360