いかと大根の煮物

ぷくぷく11510 @cook_40128004
炊飯器で大根といかを炊くと簡単に柔らかく味がしゅみます。
このレシピの生い立ち
炊飯器で大根を炊くと柔らかです。いかが安かったので、合わせて炊きました。
いかと大根の煮物
炊飯器で大根といかを炊くと簡単に柔らかく味がしゅみます。
このレシピの生い立ち
炊飯器で大根を炊くと柔らかです。いかが安かったので、合わせて炊きました。
作り方
- 1
いかはわたを取り出し、足の吸盤を取り、隠し包丁を入れてから、一口大に切ります。生姜まぶします。
- 2
一口大に切った大根を炊飯器に入れます。調味料を加え、いかを乗せ、アルミホイルを被せ、炊飯器の早炊きスイッチ押します。
- 3
10分ほどしたらいかは取り出します。
- 4
大根が柔らかになったら、炊飯器のスイッチを切り、自然に冷まします。
- 5
彩りに青菜を乗せます、いただきます。大根柔らか!いかの旨味がしゅみて美味しい
コツ・ポイント
いかを長く煮ると固くなるので、10分ほどで一度取り出します。「いかと大根の煮物」の人気検索でトップ10入りしました。 2018/12/02
似たレシピ
-
★圧力鍋で大根とスルメイカの煮物です。♪ ★圧力鍋で大根とスルメイカの煮物です。♪
圧力鍋で簡単に大根とスルメイカの煮物です。味付けはすき焼きのたれだけ。。。大根もイカも柔らかく美味しく出来ましたよ。 たかしママ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19186418