健康で簡単な野菜トマトパイ

リリスティー☆
リリスティー☆ @cook_40127822

フランス風キッシュを参考して、野菜を材料として作った美味しくて健康のパイです。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱいで、色も鮮やかな~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

健康で簡単な野菜トマトパイ

フランス風キッシュを参考して、野菜を材料として作った美味しくて健康のパイです。
このレシピの生い立ち
野菜がいっぱいで、色も鮮やかな~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. パイ生地
  2. 薄力粉 83g
  3. バター 40g
  4. 35g
  5. 砂糖 1g
  6. 2g
  7. フィリング
  8. 100g
  9. 生クリーム 30g
  10. ブロッコリー 20g
  11. トマト 70g
  12. チェダーチーズ 30g
  13. ピーマン(赤、黄、青) 70g
  14. ◎塩コショウ 1小さじ
  15. パルメザンチーズ(粉チーズ) 1茶さじ

作り方

  1. 1

    野菜を小さめに切って、調味料や香辛料を加えて、半熟まで煮る。

  2. 2

    卵と生クリームに◎の調味料を加えて、しっかり混ぜ合わせる

  3. 3

    卵以外の生地の材料をボールに入れて混ぜて、バラバラにする。

  4. 4

    卵を入れて、ひとまとまりになるまで混ぜる。

  5. 5

    生地をラップで包み、冷蔵庫で30分ほど冷やす

  6. 6

    生地をラップ二枚で挟み、麺棒でタルト型より一回り大きく伸ばす。

  7. 7

    ラップの上から生地を押さえながら型に敷きこむ。そして
    上から麺棒を転がし、余分な生地を落とす。

  8. 8

    生地の上にシートを敷いて、大豆を載せる。
    180度予熱したオーブンで12分焼く

  9. 9

    重石を取り除き、底の表面が少しキツネ色になるまで焼き続ける

  10. 10

    お好みでパイに①の野菜とチーズをのせて、②を九割程度に流して入れる。

  11. 11

    もう一度180度オーブンで20分ほどキツネ色になるまで焼く

コツ・ポイント

チーズは今回チェダーチーズを使ったが、ピサチーズでもおススメです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リリスティー☆
リリスティー☆ @cook_40127822
に公開
こんにちは!外国人です。お料理やパン作りが好きで、日本語は下手ですが、できるだけ日本語でかいていますので、皆さんぜひご理解してください。自分のすきなことをするのは自由であり、自分がしていることが好きなのは幸せである。
もっと読む

似たレシピ