鶏肝ひじきの炒め煮
鶏レバーとひじきの炒め煮です。
貧血対策にいいですよ。
このレシピの生い立ち
貧血対策に、鶏レバーとひじきの鉄分コンビを起用しましたした
作り方
- 1
鶏肝はよく洗って水につけ血抜きをする。
10分ほどしたらそぎ切りにする。
ひじきはぬるま湯につけてもどす。 - 2
人参は細めの拍子切りにする。
油揚げは湯抜きして千切りにする。 - 3
フライパンに油をひいて熱し、鶏肝を炒める。
軽く火を通したら皿にあけておく。 - 4
再び油をひいてひじきを炒める。
人参・油揚げを加え、なじんだら鶏肝とAを加えて弱火で煮る。 - 5
時々混ぜながら汁けがなくなるまで煮詰めれば完成
コツ・ポイント
最初に鶏肝に火を通すとき、少量の酒か水を加えて蒸し焼きにします。
似たレシピ
-
-
子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮 子供に食べさせたい!ひじきの炒め煮
我が家の定番!フライパンで作る炒め煮です。ひじきはカルシウム、鉄分、食物繊維が豊富で子供にも食べさせたい食材です。IMAIRO
-
カルシウム☆干しエビ入りひじき炒め煮♪ カルシウム☆干しエビ入りひじき炒め煮♪
カルシウム満点でしかも風味も抜群な、干しエビ入りひじき炒め煮です。普段のひじき煮に干しエビをプラスで栄養満点な1品に♪ 管理栄養士かな -
定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯 定番☆ひじきの炒め煮&ひじきご飯
家庭料理の定番である、ひじきの炒め煮と、それを応用したひじきご飯です。 ひじきがちょっと苦手、、、という人でも、ご飯にすると食べやすいと評判です。(*^^*) 海 砂 -
-
お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮! お弁当にも使える!ひじきの簡単炒め煮!
生のひじきが売っていたので炒め煮を作りました。残ったらお弁当のおかずにもできるし万能!ちょっと甘く炒め煮しました! crunky -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19149548