人参と新玉葱の塩昆布すし酢和え

ミッキーアン @mickey_anne
スライスした人参・新玉葱と枝豆をすし酢と塩昆布、すりゴマで和えたさっぱり系の一品です。
このレシピの生い立ち
すし酢と塩昆布を合わせて、人参、新玉葱、枝豆の和えものを作りました。
人参と新玉葱の塩昆布すし酢和え
スライスした人参・新玉葱と枝豆をすし酢と塩昆布、すりゴマで和えたさっぱり系の一品です。
このレシピの生い立ち
すし酢と塩昆布を合わせて、人参、新玉葱、枝豆の和えものを作りました。
作り方
- 1
新玉葱は繊維に垂直に薄くスライスして水にさらして水気を切る。枝豆は解凍してさやから外す。
- 2
人参はピーラーでうすくスライスして熱湯でさっと茹でて水気を切りすし酢を絡める。
- 3
新玉葱、枝豆、塩昆布を入れて混ぜ、すし酢・塩昆布、お好みで辛子やわさびを適宜足しながら味を調える。
- 4
*甘めがお好きな方ははちみつや砂糖を加えて混ぜてください。
- 5
すりごまを加えて和える。
- 6
器に盛って完成です。
コツ・ポイント
人参の硬さはお好みでどうぞ(人参はせん切りでも結構です)。
塩昆布・すし酢の割合はお好みでどうぞ。
辛子・わさびは無くても結構です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19149910