カロリー一緒!ダブルハイブリ蒸しパン

nyancco
nyancco @cook_40216312

おから小麦ファハイブリッド蒸しパンのアレンジ。
おからパウダーが手に入りづらい、小麦粉や米粉でもカロリーは変わりません
このレシピの生い立ち
ハイブリッドしたいけど、おからパウダーがない、、、との声に、小麦粉や米粉もカロリー変わらないよね?ときづきました

カロリー一緒!ダブルハイブリ蒸しパン

おから小麦ファハイブリッド蒸しパンのアレンジ。
おからパウダーが手に入りづらい、小麦粉や米粉でもカロリーは変わりません
このレシピの生い立ち
ハイブリッドしたいけど、おからパウダーがない、、、との声に、小麦粉や米粉もカロリー変わらないよね?ときづきました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 小麦粉(米粉) 5g
  2. 小麦ファイバー 10g
  3. オオバコ(サイリウム) 2g
  4. 卵白 1個分
  5. 水(おからより少なめ) 適宜
  6. レモン 適宜
  7. ベーキングパウダー 3g
  8. 甘味料 適宜

作り方

  1. 1

    ベーキングパウダーとレモン汁以外の材料を混ぜる。水は、ホットケーキのタネくらい(おからより少ない)

  2. 2

    よく混ぜてからBPとレモン汁たらりで混ぜて、レンジで1分ー1分半(水分が少ないのでおからより短い!)

  3. 3

    同じ生地を二つにわけ、予熱した180度のオーブンで15分焼き、冷蔵庫で冷やすのもおすすめ!表面がサクサクでおいしい

  4. 4

    おからの味が苦手な方、おからがない方、小麦ファイバーの紙感が木になる方にオススメ
    小麦粉でも米粉でもカロリーは同じです

  5. 5

    小さくクッキーのように焼いて冷やすと、丸ぼうろのような不思議なおかしもできます
    さくさく。

  6. 6

    米粉は、上新粉ではなく製菓用がおすすめ
    小麦粉でも米粉でも食感は同じ。おからと違いオーブンで焼いた時に、サクサクです

コツ・ポイント

40kカロリー。
小麦ファイバー入りは、焼きたてより冷やすのが美味しい!でも米粉入りは蒸し立てもふわふわシフォンケーキみたいでした。いろんな粉でハイブリッドしてみて!
ほうじ茶パウダーを少量混ぜると美味

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyancco
nyancco @cook_40216312
に公開

似たレシピ