塩麹で☆フライドチキン☆☆

meg115
meg115 @cook_40050302

塩麹であっさり味のフライドチキン♪ 圧力鍋で蒸すのでやわらかく、油で揚げるのも短時間でOKです♪♪ 
このレシピの生い立ち
TVコマーシャルのような塩味のあっさりチキンが食べたかったので…。

塩麹で☆フライドチキン☆☆

塩麹であっさり味のフライドチキン♪ 圧力鍋で蒸すのでやわらかく、油で揚げるのも短時間でOKです♪♪ 
このレシピの生い立ち
TVコマーシャルのような塩味のあっさりチキンが食べたかったので…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏手羽元 16~18本(1㌔)
  2. ☆塩麹 大さじ4
  3. ☆すりおろしにんにく 小さじ1
  4. 1個
  5. 大さじ2
  6. 小麦粉(薄力粉) 2/3カップ
  7. ○塩 小さじ1/2
  8. ○胡椒 小さじ1/2
  9. ○オールスパイス 小さじ1/4
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に何箇所かフォークを刺して味がしみやすくする。☆に漬けて半日ほどおく。

  2. 2

    圧力鍋に水1カップ(分量外)を入れる。目皿を置いて鶏肉を並べて入れる。

  3. 3

    強火にかけて圧力がかかってから6分、火を止めて10分おく。

  4. 4

    ◇と○はそれぞれ別のボウルに入れて混ぜておく。

  5. 5

    冷めてさわれるようになった鶏肉に◇を絡めて、○をまぶして油で揚げる。出来上がりです。

  6. 6

    《スープの材料》
    しいたけ2枚
    卵1個
    青ネギ少々など

  7. 7

    圧力鍋に残ったスープは漉して、水を足して3カップにする。しいたけの薄切りを加え、沸騰したら溶き卵を回し入れる。

  8. 8

    青ネギを散らしたら、塩麹のまろやかなスープの出来上がりです♪

コツ・ポイント

②の水に玉ねぎやにんじん、セロリなどを加えると、後で、洋風なスープになります。
③の鶏肉の塩加減によって、○印の塩は加減して下さい。
○印はビニール袋に入れると粉がつけやすいです。
⑤では、もう火が通っているので短時間でカリッと揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
meg115
meg115 @cook_40050302
に公開
 農家のご近所野菜やうちの健康野菜で家族の好きな “おうちご飯” を備忘録を兼ねてUP中(レシピは時々修正しています謝)。ワン達とフリスビーで遊ぶこと&ソファで一緒にまったり海外ドラマ(米)を見ること、日ハム…が好きです♪ 北海道のプチ田舎の地味ぃなキッチンですが、どうぞよろしく♫♬【Mビーンズの会】№21【鯖♡同盟】№40【ワンコ同好会】№46 (๑ˇڡˇ๑)
もっと読む

似たレシピ