栄養満点☆ひじき小松菜にんじんのナムル

フォースママ
フォースママ @cook_40200484

鉄分豊富!我が家の常備菜
このレシピの生い立ち
手軽に栄養バランスの取れた常備菜をと思って、子どもたちの給食からアレンジしました。

栄養満点☆ひじき小松菜にんじんのナムル

鉄分豊富!我が家の常備菜
このレシピの生い立ち
手軽に栄養バランスの取れた常備菜をと思って、子どもたちの給食からアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 10g
  2. 小松菜 1束
  3. にんじん 1本
  4. 白だし 大さじ3
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ごま 大さじ3
  7. すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ひじきを水につけておく。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、小松菜を1分ほど湯がく。その間ににんじんを千切りにする。

  3. 3

    小松菜をザルにあげ、お湯を捨てずに、にんじんを入れ沸騰したら水を切ったひじきも入れる。再沸騰したらザルにあげる。

  4. 4

    白だし、砂糖、ごま油、すりごまを混ぜ合わせる。

  5. 5

    小松菜を3センチ長さに切り、それぞれ水気をよく切って、4とよく混ぜ合わせたら、出来上がり、

コツ・ポイント

水気をよく切ること。お弁当に入れるときは、さらにすりごまを足すと水分が出ません。子どもが食べやすいように砂糖を入れてますが、なくても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フォースママ
フォースママ @cook_40200484
に公開

似たレシピ