けんちん汁

KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225

里芋を入れたけんちん汁
このレシピの生い立ち
お母さんの味。

けんちん汁

里芋を入れたけんちん汁
このレシピの生い立ち
お母さんの味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/3本
  2. ニンジン 1/2本
  3. ごぼう 1/3本
  4. 里芋 4つ
  5. 白菜 3枚
  6. しめじ 1/2
  7. 蒟蒻 1/2
  8. 油揚げ 1枚
  9. 豆腐 1/2丁
  10. 醤油 100㏄
  11. 味の素 少々
  12. 鰹だし 大さじ2
  13. サラダ油 大さじ3
  14. 800㏄

作り方

  1. 1

    大根、ニンジン、ごぼう、しめじ、里芋、白菜を食べやすい大きさに切ります。(ごぼうはアク抜きする)

  2. 2

    鍋に油をひき強火で野菜と蒟蒻を炒めます。

  3. 3

    豆腐、白菜、油揚げを入れ水を入れます。

  4. 4

    醤油、鰹だし、味の素を入れて味付けします。

  5. 5

    野菜に火が通ってきたらできあがり。

コツ・ポイント

けんちん汁は精進料理なので肉は入れません。本当は白菜ではなく油菜を使うそうです。けんちん汁で蕎麦やうどんを食べても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
KUNKUN1978
KUNKUN1978 @cook_40095225
に公開
レシピ観覧ありがとうございます。(^-^)/最近忙しすぎてサボり気味です。(⌒-⌒; )つくレポいただいた方ありがとうございます(*^▽^*)Instagram (kunkun_1978) 趣味のロードバイクを中心に栃木県内近県のサイクリング写真などをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ