夏だから食べたい油淋鶏(ユーリンチ)

AImyme
AImyme @cook_40052334

お酢のパワーで夏を乗り切ろう!
ふっくらやわらか鶏むね肉とタップリねぎで元気もりもりヽ(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
夏バテ対策にお酢を使った料理を食べなくちゃと思って。

夏だから食べたい油淋鶏(ユーリンチ)

お酢のパワーで夏を乗り切ろう!
ふっくらやわらか鶏むね肉とタップリねぎで元気もりもりヽ(*´∀`)ノ
このレシピの生い立ち
夏バテ対策にお酢を使った料理を食べなくちゃと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 卵の白身 1個分
  3. 塩・コショウ 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. にんにく(みじん切り) 1片
  6. 鷹の爪(輪切り) 少々
  7. ねぎ(みじん切り) 1本半
  8. ごま 小2位
  9. 合わせ調味料
  10. 醤油・料理酒 各大2
  11. 黒酢・砂糖(ザラメ) 各大3

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を大きめの一口大に切り、塩・コショウ・卵の白身を入れ揉み込んでおく。

  2. 2

    ねぎを粗みじん切りにする。
    にんにくみじん切り、鷹の爪は輪切りにする。

  3. 3

    鶏むね肉に片栗粉をまぶして揚げる。
    油をきっておく。

  4. 4

    フライパンにごま油をひきにんにくと鷹の爪を入れる。

  5. 5

    香りが出たら、ねぎをさっと炒め、次に合わせ調味料を入れ砂糖が溶けるまで弱火で煮る。

  6. 6

    お皿に揚げた鶏むね肉をのせ、5を回しかけ出来上がりです。

コツ・ポイント

お酢の香りで食欲が出ます。すぐ出来るしアツアツが美味しいから、帰るよCALL来てからでも間に合います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AImyme
AImyme @cook_40052334
に公開
今年はどんな年にしてどんな風に過ごしてどんな私になるのかな。。(笑)時間の流れに慌てる日もあるけど、毎日を大切に、相変わらず笑えたらいいな♡今年もよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ