【使いきり】さつまいものリンゴカップ

消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss

器ごと食べられる、りんごとさつまいもを丸ごと使ったデザート【食材使いきりレシピ】。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成30年度環境にやさしい料理レシピコンテスト お菓子部門 グランプリのレシピ

【使いきり】さつまいものリンゴカップ

器ごと食べられる、りんごとさつまいもを丸ごと使ったデザート【食材使いきりレシピ】。
このレシピの生い立ち
「全国おいしい食べきり運動ネットワーク協議会」に参加している山形県では、環境にやさしい料理レシピコンテストを開催し、レシピ集を作成しています。
/平成30年度環境にやさしい料理レシピコンテスト お菓子部門 グランプリのレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. りんご 2個
  2. さつまいも 200g
  3. 砂糖 大さじ2
  4. バター 16g
  5. 100cc

作り方

  1. 1

    りんごの上部1㎝ほどを横に切り、中身をくり抜き、りんごの器を作る。

  2. 2

    1でくり抜いたりんごの中身は、1㎝角程度に切る。

  3. 3

    さつまいもはよく洗い、半月切りにして茹で、茹であがったら、フォークで粗くつぶす。

  4. 4

    鍋に、バター、砂糖、2のりんご、3のさつまいも、水を入れ、りんごが柔らかくなるまでじっくり弱火で煮る。

  5. 5

    リンゴの器に4を詰めて完成。

コツ・ポイント

※りんごとさつまいもが同じ甘さになるまで弱火でじっくり煮るのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
消費者庁
消費者庁 @caa_nofoodloss
に公開
消費者庁では、食品ロスの削減に向けた様々な取組を行っています。消費者庁のキッチンでは、消費者の皆様が食品ロスを削減する際に参考となるレシピを紹介しています。
もっと読む

似たレシピ