1:1:1で覚えてね♪鶏のさっぱり煮

葵子☆ @cook_40048735
調味料はザザッと計ってお鍋に。
仕事から帰って疲れてても、簡単に作れて、食べれば元気になるょ♪
このレシピの生い立ち
大好きなお酢。お友達のレシピを参考に、調味料の配分を覚えやすくアレンジしました。
1:1:1で覚えてね♪鶏のさっぱり煮
調味料はザザッと計ってお鍋に。
仕事から帰って疲れてても、簡単に作れて、食べれば元気になるょ♪
このレシピの生い立ち
大好きなお酢。お友達のレシピを参考に、調味料の配分を覚えやすくアレンジしました。
作り方
- 1
お鍋に鶏肉を皮目を下にして入れる
大根も2~3cmの厚さに切り、半月切りにして入れる
- 2
●印をそれぞれ計量カップにどんどん足して調味液100ccを用意
割合は1:1:1
- 3
2の調味液をお鍋に入れる
- 4
蓋をして火にかけ、10分計る。
最初中火、沸騰したら弱火に。
- 5
10分たったら、お肉と大根をひっくり返す。
再び蓋をして10分計る。
- 6
10分たったら、蓋を取って中火にして煮汁を煮詰める
(既に水気がなければOK)
- 7
最後に春菊にも火を通して、出来上がり~♪
- 8
もしお鍋が大きくて煮汁が少ない時は水の量だけを多くしてくださいね!
コツ・ポイント
私は今回タジン鍋を使いました。タジン鍋なら煮汁は少な目ですが、大根にもしっかり味がつきました。
もっと大きな鍋の時は、水を足して調整してください。
似たレシピ
-
-
-
レンジ任せで超簡単!鶏のさっぱり煮♪ レンジ任せで超簡単!鶏のさっぱり煮♪
シリコンスチーマーがあればお鍋を使わずにすぐできます♪大根を椎茸にすればいりどり風になります!おせちの一品にも♪ さとしお♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19152635