カオマンガイ〜タイの鶏炊き込みご飯

いにゅぽん
いにゅぽん @cook_40049241

鶏のゆで汁でご飯を炊きます♪
このレシピの生い立ち
ダンナさまのリクエストで。タイで食べた味に想いをよせて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. タイ米 2合
  3. 生姜 1かけ
  4. にんにく 1/2かけ
  5. ネギ(青い部分) 少々
  6. ■味噌 大さじ1
  7. ■砂糖 大さじ1
  8. ■醤油 大さじ1
  9. レモン 小さじ1
  10. ■生姜みじん切り 1/2かけ
  11. ■赤唐辛子輪切り 1/2
  12. ■にんにくみじんぎり 1/2かけ
  13. パクチー

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、脂を取り除き、フライパンに皮を下にして焼きつける。(サラダ油を使わなくても鶏から油が出てくる)

  2. 2

    こんがり焼けたら、裏返して焼く。(この時点では中まで火が通ってなくてよい)

  3. 3

    皮を取り除き、鍋に入れ、かぶる位の水、輪切りにした生姜、ネギを入れ、火にかける。

  4. 4

    沸騰したら、そのまま2〜3分茹でる。火をとめ、フタをしたまま20〜30分置き、じっくり中まで火を通す。

  5. 5

    先ほどのフライパンを弱火にかけ、にんにくのみじん切りを炒める。(油が足りなければごく少量を足す)

  6. 6

    タイ米、(5)のにんにく(油ごと)、鶏のゆで汁360ml(タイ米と同量)を炊飯器に入れ、軽くかき混ぜ、すぐに炊飯をする。

  7. 7

    タイ米が炊けたら、器によそい、切り分けた鶏肉を添え、上からザク切りにしたパクチーをかける。

  8. 8

    ■の材料を混ぜ、鶏肉にかけていただく。

コツ・ポイント

タイ米がなければ、普通のお米で。その際はゆで汁を2合のメモリに合わせ、吸水してから炊いてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いにゅぽん
いにゅぽん @cook_40049241
に公開
だんなと私の二人暮し。 共働きなので、忙しい日々だけど、家事を普通にやってくれるダンナさまに恵まれ、なんとか毎日、ご飯を作っています。 簡単に出来るレシピばかりです。
もっと読む

似たレシピ