作り方
- 1
米2合を炊飯器の中に入れ水をメモリよりも気持ち少なく入れる
- 2
鶏ガラスープの素、しょうがチューブ、にんにくチューブを入れる
- 3
青ネギを入れる
- 4
肉に塩をまぶしてネギの上にのせる
- 5
炊飯器のスイッチをいれる
- 6
カオマンガイのタレの材料を全部合わせる
コツ・ポイント
味が薄くなりがちなので鶏ガラスープの素は多めに記載してます
似たレシピ
-
簡単!炊飯器でカオマンガイ&炊き込みご飯 簡単!炊飯器でカオマンガイ&炊き込みご飯
フライパンは使わず、簡単にできるレシピです!!ご飯に鳥の出汁が染み込んで美味しいです!!鶏胸肉なので、ヘルシー!! ダイエット中ずぼらん -
-
カオマンガイ風炊き込みご飯 カオマンガイ風炊き込みご飯
カオマンガイ食べたい……の気持ちで作ってみました。1歳の娘が喜んで爆食してくれました✨娘も食べるので、しょうがやにんにく、ナンプラーは使用していませんが、大人だけで食べるなら炊き込みの時に一緒に入れても🆗タレも甘めに作ってあるので、大人用にはラー油などを入れてピリ辛にしても美味しいと思います! 蒼井つばさ -
-
-
鶏手羽元で☆カオマンガイ風炊き込みご飯 鶏手羽元で☆カオマンガイ風炊き込みご飯
節約!ワンプレート1人分・1食約150円。炊飯器で簡単調理。鶏の骨から出る出汁を吸ったご飯が美味。暑い日の夕食に。 *実月* -
鶏スープで炊き込みごはん・カオマンガイ風 鶏スープで炊き込みごはん・カオマンガイ風
ウチでは鶏肉を茹でて作るお料理をした後に余ったスープをとっておき次の日につくります。もちろんこの為に鶏をゆでてもOK。こどもにはそのまま、大人はたれをガツンとかけていただきます♪scabiosa
-
-
-
-
炊飯器で♪カオマンガイ風豚炊き込みご飯 炊飯器で♪カオマンガイ風豚炊き込みご飯
チャーシューのような柔らか豚塊肉と、豚肉の旨味たっぷりの炊き込みご飯が、炊飯器で同時に炊き上がるカオマンガイ豚肉ver♪ AyakoOOOOO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24395065