秋刀魚の大葉パン粉ソテー

kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342

生さんまを使って、大葉、粉チーズ、パン粉をつけてオリーブ油で焼きました!!おすすめの一品です♪
このレシピの生い立ち
生さんまをひと味変わった食べ方で食べてみたくて考案したレシピです。

秋刀魚の大葉パン粉ソテー

生さんまを使って、大葉、粉チーズ、パン粉をつけてオリーブ油で焼きました!!おすすめの一品です♪
このレシピの生い立ち
生さんまをひと味変わった食べ方で食べてみたくて考案したレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3尾分
  1. 秋刀魚 3尾
  2. 塩、こしょう 少々
  3. 大さじ1
  4. A薄力粉 40g
  5. A牛乳 60ml
  6. A卵(M) 1個
  7. B大葉みじん切り 10枚
  8. Bパン粉 1カップ
  9. B粉チーズ 大さじ2
  10. オリーブ 大さじ2〜2と1/2

作り方

  1. 1

    秋刀魚は頭と尾を取り、3枚におろし、骨を丁寧に取る。塩、こしょう、酒をふり10分置く。A、Bをそれぞれ合わせておく。

  2. 2

    Aをつけ、Bを丁寧に両面押さえるようにつける。フライパンにオリーブ油を熱し身の方から焼き、両面こんがりと焼く。

コツ・ポイント

★秋刀魚の骨は丁寧に取ると食べやすい。
★A、Bの分量は計量すること。
★Aは混ぜ合わせるとき、泡立て器で混ぜるとまざりやすい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinuちゃん
kinuちゃん @cook_40040342
に公開
北海道札幌市出身。2児の母。趣味は手芸、編み物、演劇鑑賞、音楽鑑賞、星と山登り。管理栄養士資格有。つくれぽ、レシピを検索等して下さった方々感謝しております。 ブログ;『クッキングの優しい部屋』では日々のことを綴っています。  
もっと読む

似たレシピ