*+抹茶のとろけるムース*+

抹茶の苦味とホワイトチョコの甘さがちょうど良いとろける抹茶ムースです。表面の抹茶ゼリーのほどよい苦味がムースと合ってます♪
このレシピの生い立ち
某京都の有名御茶屋さんで製菓用の抹茶をお取り寄せしたので満を持して作ってみました(笑)家の抹茶好きが絶賛してくれたので、レシピアップしてみました♪
*+抹茶のとろけるムース*+
抹茶の苦味とホワイトチョコの甘さがちょうど良いとろける抹茶ムースです。表面の抹茶ゼリーのほどよい苦味がムースと合ってます♪
このレシピの生い立ち
某京都の有名御茶屋さんで製菓用の抹茶をお取り寄せしたので満を持して作ってみました(笑)家の抹茶好きが絶賛してくれたので、レシピアップしてみました♪
作り方
- 1
Aの材料を混ぜてふやかしておく。Bの材料抹茶に牛乳を少しづつ加えてよく混ぜ(ダマが無いように)作っておく。
- 2
卵黄にグラニュー糖を加え白っぽくなるまで混ぜる。
- 3
牛乳を鍋に入れ沸騰寸前まで温める。火を止め(1)で混ぜた抹茶を加え(2)に少しづつ加える。
- 4
(3)を鍋に戻す。
- 5
中火でとろみが付くまで混ぜる。とろみが付いたら火を止める。ホワイトチョコと、ふやかしたゼラチンを加える。
- 6
茶漉しなどで(5)をこす。
- 7
生クリームを5分立て(とろーり位)に泡立てる。
- 8
(6)に(7)を加えてよく混ぜる。
- 9
デザートカップに流し入れ冷凍庫で表面を固まらせる。
- 10
(9)を冷凍庫に入れている間に抹茶ゼリーを作る。
- 11
ゼラチンと水を混ぜ5分ほどふやかす。粉末抹茶に水小さじ3加えよくまぜ、水あめ、上白糖も加えよく混ぜ残りの水を加混ぜる。
- 12
ふやけたゼラチンを湯煎で溶かし、(11)に加えよく混ぜ荒熱を取る。
- 13
ムースの表面が固まったら(12)のゼリーを流し、冷蔵庫で1時間位冷やし固める。
- 14
ゼリ−が固まったら、生クリームと抹茶の粉でデコレーションしたら出来上がり。
- 15
ちなみに今回使用した抹茶は京都からお取り寄せした物を使いました♪
コツ・ポイント
必ず、ムースが固まってから荒熱を取ったゼリー液を流して下さい!
似たレシピ
その他のレシピ