さつまいものデザートサラダ

小場可奈子
小場可奈子 @cook_40222460

昔好きだったイトーヨーカドーのかぼちゃのフルーティーサラダを目指して作りました。

このレシピの生い立ち
10年以上前に大好きで何度も食べたイトーヨーカドーのフルーティーサラダが食べたくて。オレンジ風味のドレッシングが何処にもないので自作してみました。かぼちゃでなくてさつまいもなのは安く手に入りやすいから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分くらい
  1. さつまいも(加熱した状態で) 400g
  2. 水切りヨーグルト(なるべく脂肪0でないもの) 40g
  3. ホイップマリームレシピID:17857914 大さじ4杯分
  4. レモンピール(オレンジピールでも) 60g
  5. レーズン 50g
  6. レモン 小さじ1
  7. 一つまみ

作り方

  1. 1

    大さじ4のマリームでホイップマリームを作る。完全にホイップしなくても大丈夫ですが、ある程度はホイップしておいて下さい。

  2. 2

    さつまいもを加熱して皮を剥いたらよく潰す。茹でてもレンジでも。レンジ調理機能に焼き芋がある場合はそれがおススメ。

  3. 3

    2.で潰したさつまいもに、レモンピール、レーズン、水切りヨーグルト、マリームクリームを加えよく混ぜる。

  4. 4

    冷蔵庫で冷やして出来上がり!一晩以上置いた方がレーズンが柔らかくなって美味しいです。

  5. 5

    ※作ってすぐに食べたい方はレーズンをあらかじめお湯かお好みの洋酒で戻してから使って下さい。

  6. 6

    ※レンジ調理機能の焼き芋を使う場合、スチームオーブンでも濡らしたペーパーとアルミホイルで包んで。乾燥し過ぎてしまいます。

  7. 7

    水切りヨーグルトを作るのが面倒な場合は無糖のギリシャヨーグルトを使っても大丈夫です。

コツ・ポイント

水分はなるべく足さない、水気のあるものは切っておくと柔らかくなり過ぎずコクのある仕上がりに。酸味は必要ですが、マヨネーズは臭くなるので使わないこと。クリームチーズやサワークリームでもOKですが、あえて安い材料を使った方が何故か美味しい(笑)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

小場可奈子
小場可奈子 @cook_40222460
に公開

似たレシピ