作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら押麦を20分茹でる。
- 2
トマトを1.5cm幅に切る。玉ねぎはみじん切り。
- 3
押麦をザルにあげ、冷水で冷やし、水を切る。
- 4
ボウルにトマト、玉ねぎ、軽くしぼった押麦を入れる。
- 5
調味料を入れて、冷蔵庫で冷やして出来上がり。
- 6
オイルはインカナッツオイルを使用してます。
これは臭みもなく、オススメ!
コツ・ポイント
★押麦はサラダやスープにも美味しいし、ご飯と一緒に炊いても美味しい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ドレッシングにもなる?トマトのサラダ ドレッシングにもなる?トマトのサラダ
そのまま食べてももちろん美味しいけど・・・コレをドレッシングとしてレタスなんかにかけてもいいの^^混ぜるだけで簡単♪簡単♪漬け込んでしばらくおいたら、玉ねぎの辛味もなくなっていい感じなんですよ~^^ リカミント -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19155993