大量冷凍保存も☆ロール白菜~コンソメ味~

うさぎのうちゃこ♪
うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553

白菜が大量に手に入ったら迷わずこれ☆優しい白菜の甘みで幸せ気分~♪
このレシピの生い立ち
毎年、凄い量の白菜が旦那の実家からやってきますので、この時期になるといつも作っています。まとめて作っておくととても便利なのでオススメです♪

大量冷凍保存も☆ロール白菜~コンソメ味~

白菜が大量に手に入ったら迷わずこれ☆優しい白菜の甘みで幸せ気分~♪
このレシピの生い立ち
毎年、凄い量の白菜が旦那の実家からやってきますので、この時期になるといつも作っています。まとめて作っておくととても便利なのでオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

26個分
  1. 白菜の葉 26枚
  2. ひき肉(合挽き) 600グラム
  3. 人参 1本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 冷ご飯  軽く茶碗1杯分
  6. 塩コショウ 少々
  7. ナツメ たっぷり
  8. 爪楊枝 26本
  9. 〜味付け(ここからは6個分)〜
  10. 500cc
  11. コンソメ 小さじ1強
  12. ベーコン(今回はブロック 適量
  13. ローリエ 2枚
  14. 味の素 少々
  15. 黒コショウ 少々
  16. セリ(みじん切り) お好みで

作り方

  1. 1

    かなり大きい白菜を貰いました!今回は左側の白菜で作ります。

  2. 2

    26枚の葉を茹で、水分を絞り、茎の厚い部分を削ぎ切りにしてザルにおいておく。

  3. 3

    人参と玉ねぎをみじん切りにする。フードプロセッサーがある方は楽チンですね♪手動の方、頑張って!

  4. 4

    ひき肉・人参・玉ねぎ・塩コショウ・ナツメグをボールに入れ、ここでまさかの冷ご飯登場!一緒によくこねておきます。

  5. 5

    ※冷ご飯を入れる事で、煮込んだ際にご飯がスープを吸ってジューシーな仕上がりになるんです♪

  6. 6

    こねたものを白菜に包んでいき、巻き終わりを爪楊枝で留めます。

  7. 7

    巻いたのは、ザルにあげておきます。白菜にまだ水分があるので、余分な水分を下に落とすためです。

  8. 8

    水分が落ちたら、20個をジップロックに入れて冷凍保存!これで忙しいときも、1から作業せずサッと煮込んで食べられます♪

  9. 9

    ここで、6個だけを調理していきます。6個が隙間無く入る鍋を用意し、並べていきます。(隙間がない方が煮崩れしない為)

  10. 10

    ちょっとの隙間に、ブロックベーコンを適当に詰めます。今回はブロックを使いましたが、スライスベーコンを一緒に巻いてもOK!

  11. 11

    全部詰めたら水とローリエの葉を入れて火にかけ、沸騰したらコンソメと味の素を入れて弱火で30分ほど煮込む。

  12. 12

    お皿に盛り付け、ベーコンを添え、黒コショウ・パセリを振りかけて完成!

  13. 13

    H26.2.20話題入りしました!れぽを送って下さった皆様、ありがとうございます!m(__)m

  14. 14

    H26.12.22 「ロール白菜」人気検索で1位になってました!皆さんありがとうございます(#^.^#)

コツ・ポイント

白菜の大きさや肉ダネの量によって、出来上がる個数は違ってきます。(今回はたまたま26個出来ました)コンソメがアッサリな分、ベーコンからコクが出るので是非一緒に煮込んでください。最後の黒コショウもいい仕事します(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのうちゃこ♪
に公開
毎日の事なので、難しくないお料理作りを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ