ツナとホウレン草のアラビアータ

クックQYSR8R☆
クックQYSR8R☆ @cook_40222807

ホウレン草とツナでヘルシーだけどガッツリうまい!ピリ辛アラビアータです!
このレシピの生い立ち
がっつりトマトベースのパスタが食いたいと思い作りました。ベーコンを入れたいところでしたがツナでもしっかりコクが出ました!

ツナとホウレン草のアラビアータ

ホウレン草とツナでヘルシーだけどガッツリうまい!ピリ辛アラビアータです!
このレシピの生い立ち
がっつりトマトベースのパスタが食いたいと思い作りました。ベーコンを入れたいところでしたがツナでもしっかりコクが出ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人前
  1. トマト缶(カット) 200g
  2. ツナ缶 1/2缶
  3. ホウレン草 一束
  4. ニンニク 大きめ一片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩(ソース用) 適量
  7. 塩(茹で汁用) 大さじ1.5
  8. 鷹の爪 一個
  9. フジッリ(ペンネでも) 250g

作り方

  1. 1

    2㍑の湯をわかし、大さじ1.5の塩を入れる。

  2. 2

    フジッリを茹でる(商品ごとの規定時間で)。茹で上がる2分前にホウレン草を一緒に茹でる。

    その間にソースを作る。

  3. 3

    ニンニクをみじん切りにする

  4. 4

    オリーブオイルをフライパンにしき、ニンニクを入れてから火をつける。強さは中火で。

  5. 5

    オリーブオイルに泡が出たら弱火にする。半分に切って種を取った鷹の爪を入れる。

  6. 6

    ニンニクがキツネ色になったら、トマト缶と油切りしたツナを入れる

  7. 7

    中火で水分を飛ばして煮詰める。鷹の爪をここで取り出す。

  8. 8

    煮詰まったら塩で味付け。

  9. 9

    フジッリが茹で上がったら火を止めホウレン草を取りだし一口大に切りソースに混ぜる。

  10. 10

    フジッリをフライパンに入れてソースにあえる。茹で汁が少し入った方がとろみが付き馴染む。

コツ・ポイント

ニンニクはやや多めで。お好みで最後にパルメザンチーズをいれるとさらにコクが出る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックQYSR8R☆
クックQYSR8R☆ @cook_40222807
に公開

似たレシピ