ハロウィンに!カボチャ型チーズ

ゆかりんごの台所 @cook_40138446
スライスチーズは、フィルムごとカットすると、手やまな板もベタつかず、扱いやすいです。
このレシピの生い立ち
型などはないけど、簡単にハロウィンらしく料理を飾りつけたかったので。
ハロウィンに!カボチャ型チーズ
スライスチーズは、フィルムごとカットすると、手やまな板もベタつかず、扱いやすいです。
このレシピの生い立ち
型などはないけど、簡単にハロウィンらしく料理を飾りつけたかったので。
作り方
- 1
スライスチーズ、それをカットするペティナイフやキッチンバサミ、マジックを用意する。
- 2
チーズのフィルムが重なっていない面にカボチャを描く
- 3
フィルムが油性ペンをはじいてしまい、薄くなってしまいましたが、カットするラインがわかればいいので問題ありません。
- 4
ラインに沿ってフィルムごとナイフやハサミでカットします。
目や口などは、まな板の上に置き、ナイフでくり抜くのがおススメ。 - 5
カットした余分な部分を取り除きます。
目や鼻は下から押し出すようにすると、くり抜きやすいです。 - 6
すぐに料理に載せない場合は、フィルムごとラップなどに包んで冷蔵庫に入れておき、載せる直前にフィルムを外します。
- 7
ちなみに、右は周囲をハサミでカットしたもの。
左はナイフでカットしたものです。 - 8
今回は、煮込みハンバーグに載せてみました。
コツ・ポイント
温かい料理に載せる場合は、食べる直前に載せるのがオススメです。
早めに載せると、余熱でチーズが溶けて輪郭がぼやけ、カボチャの形がわかりにくくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ハロウィンにも!クロネコ型スライスチーズ ハロウィンにも!クロネコ型スライスチーズ
ハロウィンにも。クロネコの型でスライスチーズを抜いて。粉末パセリonで華やかに。ピーマンの肉詰め弁当にもon。 minmo2✳️2 -
-
ハロウィン♡しっとりカボチャコロッケ♡ ハロウィン♡しっとりカボチャコロッケ♡
マーガリンでたまねぎを炒め塩コショウで味付けするので、しっかり味のあるしっとりコロッケです♡スライスチーズもおいしい♡ HTKK★mama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158535