豚の照り照りネギ味噌炒め

らぶブーフ
らぶブーフ @cook_40082725

しっかり味。ご飯にも、お酒にも。
このレシピの生い立ち
簡単で、家にある材料で、味しっかり目で、ご飯のお供派もお酒のお供派も満足出来て・・・うーん・・・いつもの味噌炒めとはちょっと違うやつ・・・うーん・・・と適当に作ってたら出来ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分くらい
  1. 豚肉(今回はもも切り落とし) 300g
  2. ネギ 1本
  3. エリンギ(なんのキノコでも可) 1本
  4. 片栗粉(小麦粉でも可) 適当
  5. 味噌 大さじ1.5
  6. 醤油 大さじ1
  7. みりん 大さじ2~3
  8. 砂糖(入れなくても可) 小さじ1
  9. サラダ油大3+ゴマ油大1

作り方

  1. 1

    豚肉に片栗粉(小麦粉でもok)をまぶす。わりと雑で大丈夫。エリンギを縦半分にしてから、薄切りに。ネギは小口。

  2. 2

    フライパンに油をしいて豚を中火で炒める。様子を見つつ放っといて大丈夫。途中でエリンギ投入。

  3. 3

    豚に火を通してる間、余裕だせ・・・という方は、この間にネギを切ったり調味料合わせたり。

  4. 4

    豚に火が通ったところで(若干焼き目がつくくらい)、火を強火にして、小口に切ったネギと合わせた調味料をフライパンに入れる。

  5. 5

    ザザっとササッと混ぜ合わせる。できあがり。

コツ・ポイント

味しっかりなので安い肉でいいと思います。一口大に切った秋鮭でも良さそう。ネギはもったいないので、白い所も緑の所も全部。白と緑の境目に砂を挟んでることがあるので、よく水にさらしてください。食材なんでも。応用ききますよ。たぶん・・・

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

らぶブーフ
らぶブーフ @cook_40082725
に公開
同じレシピでも、見た目、味、出来上がりがちょっとずつ違うのがおもしろい!料理大好き!自分でぽんぽんレシピが浮かんだらなぁ。。。
もっと読む

似たレシピ