超簡単ほうれん草のお浸し

管理栄養士まっすー @cook_40209891
シンプルですが、副菜一品追加したいなと思った時にあっという間に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの野菜不足にとおもい、値段の安いほうれん草を使いました。
超簡単ほうれん草のお浸し
シンプルですが、副菜一品追加したいなと思った時にあっという間に作れちゃいます!
このレシピの生い立ち
一人暮らしの野菜不足にとおもい、値段の安いほうれん草を使いました。
作り方
- 1
鍋に湯を沸かして沸騰したら、塩を少量入れ、ほうれん草5〜6束を30秒程度根の部分から葉にかけてゆっくり入れる
- 2
ほうれん草を取り出してぎゅーっと手で絞り、醤油をさっとかける。その後軽くほうれん草をまたぎゅーっと手で絞る。
- 3
5センチほどの長さに切って鰹節を上からかけたら完成
コツ・ポイント
お湯に塩を入れることによりほうれん草の鮮やかな緑色が保てます
今回は根元(ピンクの部分)は使用しませんでしたが栄養満点なので食べてもOK
切ってからお湯に入れるとビタミンが流れ出てしまうので注意!またお湯に入れすぎも×です(*⁰▿⁰*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単健康!ほうれん草のおひたし(≧∇≦) 簡単健康!ほうれん草のおひたし(≧∇≦)
心休まる日本の味(≧∇≦)簡単ですが、奥が深い!栄養満点!副菜でも、作り置きでも、お弁当でも!シンプルに仕上げました! デイごん&アンギラス -
-
電子レンジで簡単!ほうれん草のおひたし 電子レンジで簡単!ほうれん草のおひたし
副菜に手軽な一品!すぐ作れます(^^)2014.2.18、話題入りどうもありがとうございます*\(^o^)/* ycafe
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19158823