もちもちサトイモの素揚げ

mariajp @cook_40223045
サトイモのモチモチ感がとても美味☆
おつまみにも最適ですよ♪
このレシピの生い立ち
京都の御池近くの創作料理屋さんでいただいたものを再現してみました
もちもちサトイモの素揚げ
サトイモのモチモチ感がとても美味☆
おつまみにも最適ですよ♪
このレシピの生い立ち
京都の御池近くの創作料理屋さんでいただいたものを再現してみました
作り方
- 1
サトイモを洗って湿らせ、皮付きのままでラップをしてレンジで5分間加熱(少々硬くても大丈夫)
- 2
レンジからサトイモを取り出し皮をむく。(熱いので冷めてからでもOK)
- 3
サトイモに塩(濃い目に少々)胡椒で味付けをする
- 4
味付けをしたサトイモに片栗粉をまぶす
- 5
フライパンに5mm程度の油をいれ熱し、4を投入(途中、フライパンを傾けながら色をつけてください。)
- 6
キツネ色になったらサトイモを取り出し、油を切って盛り付ける。
コツ・ポイント
少々強めに塩で味付けをしたほうがいいです。
足りなければ食べるときに塩をつけて召し上がれ☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【農家のレシピ】サトイモの素揚げ 【農家のレシピ】サトイモの素揚げ
サトイモのぬめりを取って油で揚げるだけ。かつおぶしと醤油でいただきます。シンプルだけど里芋のホクホク感が味わえる一品です FarmersK
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19160547