明太子パスタ♪

ママ時々お菓子職人
ママ時々お菓子職人 @cook_40040363

バターとオリーブオイルの両方を使っています(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
少しでもヘルシーに、バターをなるべく減らして作っています。

明太子パスタ♪

バターとオリーブオイルの両方を使っています(*^▽^*)
このレシピの生い立ち
少しでもヘルシーに、バターをなるべく減らして作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約2人分
  1. パスタ 170~180㌘
  2. 明太子 45㌘(約1腹半)
  3. バター(有塩でOK) 16㌘
  4. キストラバージンオリーブオイル 大さじ1
  5. 牛乳or無調整豆乳 大さじ5
  6. 醤油 小さじ2
  7. 大葉の千切り 好きなだけ
  8. 刻み海苔 好きなだけ
  9. *トッピング用明太子(好みで) 15㌘(約1/2腹)

作り方

  1. 1

    ボウルにバターを入れて、菜箸でバターを1㎝角位に細かく割る。

  2. 2

    ①のボウルに薄皮から出した明太子、牛乳、オリーブオイル、醤油を入れておく。

  3. 3

    パスタをアルデンテに茹で、ザルにあげたらすぐに②のボウルにパスタを入れ、菜箸を使って手早く混ぜる。

  4. 4

    お皿に盛り付け、大葉の千切り、刻み海苔をのせたら出来上がり。トッピングの明太子は無くても良いです。のせると辛くなります。

  5. 5

    下記は小学生の娘がいる時の分量。大人軽めで2人+子ども1人分。ちょうど明太子2腹分。覚え書きさせていただきます(^^)

  6. 6

    麺227㌘、明太子60㌘、バター20㌘、オリーブ大さじ1と小さじ1、牛乳大さじ6と小さじ1強、醤油小さじ2と小さじ1弱

コツ・ポイント

*飾りに明太子をトッピングしましたが、実際は無くても充分だと思います。あるとちょっと辛いです(>_<)

*大葉の千切りは、切ったら水に少しさらし、キッチンペーパーで水気を拭いて使ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママ時々お菓子職人
に公開
辻製菓卒で調理師。トマト農家の嫁。
もっと読む

似たレシピ