子供たちが大好きな煮込みハンバーグ♪

さちおか
さちおか @cook_40036995

実家の母から受け継いだ味。トマト味でさっぱり~煮込みソースがご飯にぴったり。煮込み加減でソースの濃厚さを加減できます。
このレシピの生い立ち
実家の母が得意な料理。子供たちも大好きなあったかメニューです。

子供たちが大好きな煮込みハンバーグ♪

実家の母から受け継いだ味。トマト味でさっぱり~煮込みソースがご飯にぴったり。煮込み加減でソースの濃厚さを加減できます。
このレシピの生い立ち
実家の母が得意な料理。子供たちも大好きなあったかメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ハンバーグ
  2. 合いびき肉 300g
  3. 玉ねぎ 1/2~1個
  4. にんじん 1/4本
  5. しいたけ 1~2個
  6. ☆塩・胡椒 少々
  7. ☆パン粉 大匙2
  8. 牛乳 大匙2~3
  9. ☆卵 1個
  10. 煮込みソース
  11. 玉ねぎ 1/2~1個
  12. ホールトマト缶 1缶
  13. ケチャップ 大匙1
  14. 砂糖 小匙1
  15. 中濃ソース 大匙1/2
  16. 醤油 大匙1/2
  17. 塩・胡椒 少々
  18. コンソキューブ お好みで
  19. ホールトマト缶1杯

作り方

  1. 1

    ハンバーグ種を作ります。○印の具材をみじん切りにする。ソース用の玉ねぎは薄くスライスしておく。

  2. 2

    ☆印の材料をボールでよく混ぜる。ボールにひき肉を加えよく混ぜる。

  3. 3

    よく混ざったところでみじん切りにした具材を入れこねる。お好みの大きさに成型する。

  4. 4

    大き目のフライパンで中火で焼く。お肉の側面が白くなったぐらいでひっくり返し(焼き色確認!)弱火に!

  5. 5

    動かせるくらいに火が通ったら、フライパンの真ん中を空けるようにハンバーグをずらして、ソース用の玉ねぎを入れいためる。

  6. 6

    玉ねぎに少し焼き目(焦げ目?)がついたところでホールトマトを入れる。缶1杯の水を入れる。砂糖を入れる。コンソメはここで。

  7. 7

    蓋をしないで煮込む(5分くらい)。ケチャップ・中農ソース・塩・胡椒をしさらに煮込む。(お好みで15~1時間くらい)

  8. 8

    ※煮込み時間を長くしてこってりソースにしたいときは、味付けをかなり薄くしておいてください。煮込み完了直前に調整して下さい

  9. 9

    お好みの加減まで煮詰まったら(味を見てください、煮込み過ぎるとしょっぱくなります)最後に醤油をいれ火をとめます。

  10. 10

    お皿に盛り付け出来上がり。熱々をどうぞ!!

コツ・ポイント

☆印の材料は良く混ぜ合わせてから他の材料と捏ねて。玉ねぎは生のままでOK(煮込むので問題なし)。砂糖を入れることでトマトの酸味が中和されます。コンソメは入れると濃い味になるので、味付け注意!画像は工程7で15~20分くらい煮込んだもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さちおか
さちおか @cook_40036995
に公開
働く主婦☆2人の子供の母 とあるきっかけでお菓子作りにはまったが、自分でレシピなど考えられず、COOKの皆様のレシピを日々参考にさせていただいております。 感謝を込めてつくれぽがんばって出します♪
もっと読む

似たレシピ