ナツハゼ酒

サイプレッソ
サイプレッソ @cook_40085869

様々な薬効と美容効果が期待出来る果実でお酒を作ってみました(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
地元の農協にてナツハゼという木の実を見つけました。酸味が強いので果実酒やジャムにすると美味しいとのことで果実酒にしてみました。

ナツハゼ酒

様々な薬効と美容効果が期待出来る果実でお酒を作ってみました(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
地元の農協にてナツハゼという木の実を見つけました。酸味が強いので果実酒やジャムにすると美味しいとのことで果実酒にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナツハゼ 300g
  2. グラニュー糖 150g
  3. ホワイトリカー 600ml

作り方

  1. 1

    ナツハゼの実を水洗いし、ゴミや葉を取り除きます。また、潰れた果実や腐った果実も取り除きます。

  2. 2

    洗ったナツハゼをザルにあげ、キッチンペーパーの上で乾かします。

  3. 3

    消毒をしたビンにナツハゼとグラニュー糖を入れ、最後にホワイトリカーを注ぎ入れます。

  4. 4

    グラニュー糖が溶けきるまでは毎日ビンをゆらして混ぜます。

  5. 5

    2〜3ヶ月で飲み頃でしょうか。写真は浸けて3週間の物です。1ヶ月経ってませんがかなり色の濃い色になってきました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サイプレッソ
サイプレッソ @cook_40085869
に公開

似たレシピ