作り方
- 1
大豆は、水煮を使わない場合、一晩水に浸します。
- 2
翌日、塩もほかの調味料も一切なしで、2時間半ほど煮ます。大豆をざるにあげ、煮汁を取り分けます。
- 3
ひじきは表示どおり水で戻し、お好みの長さに切ります。
- 4
よく熱した鍋に油をひき、小さく切ったベーコンを炒め、こんがりしたら人参、ひじき、鶏肉の順に入れて炒め、少し塩を振ります。
- 5
大豆、調味料を加えて軽く混ぜ、煮汁または水を加え、人参が柔らかくなるまで煮込んでできあがり。
コツ・ポイント
大豆メインで作りました。それぞれの具材の量はお好みで加減してください。調味料は、煮汁約200ccに対しての分量です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物 蒸し大豆・人参・油揚げ入り★ひじきの煮物
いつものひじきの煮物に蒸し大豆を加え、栄養&ボリュームUPした一品。小分けにして冷凍保存出来るのでいつでも食べられます♪ ほっこり~の
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19163833