離乳食中期☆味噌煮込みそうめん(うどん)

めぐまろろ
めぐまろろ @cook_40068667
福岡県

味噌汁の上澄みを使い、乾麺を折って茹でるので簡単にでき、食べさせやすいです♡
このレシピの生い立ち
味噌汁が余ってたので、簡単にちゃちゃっと作ってみました(^^;;

離乳食中期☆味噌煮込みそうめん(うどん)

味噌汁の上澄みを使い、乾麺を折って茹でるので簡単にでき、食べさせやすいです♡
このレシピの生い立ち
味噌汁が余ってたので、簡単にちゃちゃっと作ってみました(^^;;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 5〜10g
  2. 小松菜 葉2枚
  3. 大根 0.5cm輪切り1枚
  4. 卵黄 1個
  5. 味噌汁の上澄み 適量
  6. 適量

作り方

  1. 1

    小松菜と大根をみじん切りにします。月齢、お子さまに合った大きさで切ってください。

  2. 2

    そうめんをポキポキ折ります。袋に入れて揉むと簡単に細かくなります◟́◞̀

  3. 3

    鍋に水を入れ沸騰したら、(1)(2)を入れ柔らかくなるまで茹でます。

  4. 4

    味噌汁の上澄みを加えて味を整え、最後に溶いた卵黄を入れ、卵が固まれば出来上がり。

  5. 5

    そうめんは、こちらのベビーそうめんを使ってます。チャックが付いてるので便利ですよ〜

コツ・ポイント

具材は、お子さまの進み具合に合わせてください☆
お野菜アレンジ可能(*´∪`)うどんでも美味しいですよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めぐまろろ
めぐまろろ @cook_40068667
に公開
福岡県
食べること大好き86年生まれ*男子高校生2人、小学生女の子、未就学児2人、乳児1人、旦那との8人家族です!@福岡県(2024/10 現在)
もっと読む

似たレシピ