カボチャの洋風あん

ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177

パン、パイ、ケーキなどに使える簡単な洋風のカボチャあんです。余ったらトーストに乗せたり、冷凍したり☆
このレシピの生い立ち
パンやパイのフィリングにできる美味しいカボチャあんを簡単に♩

カボチャの洋風あん

パン、パイ、ケーキなどに使える簡単な洋風のカボチャあんです。余ったらトーストに乗せたり、冷凍したり☆
このレシピの生い立ち
パンやパイのフィリングにできる美味しいカボチャあんを簡単に♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. カボチャ 1/2個(正味400g程度)
  2. 砂糖 40g(正味の10%)
  3. ひとつまみ
  4. バター 20g(正味の5%)
  5. 練乳 20g(正味の5%)
  6. ニラエッセンス、洋酒 お好みで

作り方

  1. 1

    カボチャはタネを取り皮を取り除いたものを、一口大に切る。

  2. 2

    1を耐熱の容器に入れ、大さじ1程度の水をふりかけてふんわりラップをしレンジにかける(様子を見ながら500W5分程)

  3. 3

    十分柔らかくなったら、熱いうちに裏ごし、順に材料を加えながら混ぜていけば出来上がり。

  4. 4

    ゆるすぎる場合は、鍋に入れ焦がさないように水分を飛ばして使うと良い。

コツ・ポイント

甘さの調節はお好みでどうぞ^ ^
香り付けは、シナモンも合いますよ〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ノンノンたん
ノンノンたん @cook_40037177
に公開
小学生の頃は、母に「1人の時に火を使ってはだめ」と言われ、インスタントラーメンも作れなかった私ですが、中学生になって1人の時も料理していい許可をもらい、そこからすごい勢いでいろんなものを作るようになりました。あれから数えたくないほどの年月が経ちましたが、腕前は人並み程度です(>_<)日々努力はしていますが・・・
もっと読む

似たレシピ