白いんげん豆とパンチェッタの煮込み

ヤムヤム☆
ヤムヤム☆ @cook_40038917

ほくほくの豆の煮込みが美味しい季節になりました。ワインにあう一皿です。
このレシピの生い立ち
缶詰のいんげん豆を使って簡単な一品を作りました。

白いんげん豆とパンチェッタの煮込み

ほくほくの豆の煮込みが美味しい季節になりました。ワインにあう一皿です。
このレシピの生い立ち
缶詰のいんげん豆を使って簡単な一品を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 白いんげん豆 缶詰1缶
  2. パンチェッタベーコン 適量
  3. マスタード 大さじ1
  4. 100cc
  5. コンソメ(顆粒) 少々

作り方

  1. 1

    片手鍋に、厚めに切ったベーコンを炒めます。

  2. 2

    ベーコンからでた脂を吸わせるようにいんげん豆を入れて軽く炒めあわせます。

  3. 3

    水100ccを入れて、コンソメ(パンチェッタの塩気が強い場合は不要です)を入れて、15分ほど煮込みます。

  4. 4

    最後に粒マスタードで味をととのえたら完成です。

コツ・ポイント

使うパンチェッタによっては塩分量が違うので、味見をしながら作ってください。(食べきらない程度に)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヤムヤム☆
ヤムヤム☆ @cook_40038917
に公開
ワインが大好き♪♪ル・コルドンブルーにてフランス料理を勉強し、料理ディプロムを取得。ビールと焼き鳥も大好き(笑)
もっと読む

似たレシピ