リラックマと仲間達パン♪キャラ弁

★☆純恋☆★ @cook_40046191
可愛いリラックマ達が、簡単にできちゃいます♪是非作ってみて下さい(^O^)/
このレシピの生い立ち
たまにはパンのお弁当もいいかな…どうせなら可愛いパンに♪
リラックマと仲間達パン♪キャラ弁
可愛いリラックマ達が、簡単にできちゃいます♪是非作ってみて下さい(^O^)/
このレシピの生い立ち
たまにはパンのお弁当もいいかな…どうせなら可愛いパンに♪
作り方
- 1
まず、パン生地を作ります。牛乳は500wで1分半程温め、それ以外をボウルに入れる。
- 2
温めた牛乳をボウルに加えてこねる→8割がたこねあがったら、1/2・2/6・1/6の3つに分ける。
- 3
1/2にココア大2、1/6にマッシュカボチャ10gを入れてこねる。プレーンもこねあげ、丸く整えて一次発酵(一時間位)
- 4
その間にフィリング作り♪※材料にはパン生地しかのせてません。別途用意して下さい。
- 5
※チョコとカスタードレシピアップしてます。カボチャは、マッシュカボチャ30g牛乳小1砂糖小1/2を混ぜる♪
- 6
生地が2倍に膨れたら、それぞれ3分割し、丸く整えベンチタイム15分。
- 7
成形します♪リラとコリラは耳の分を取り分け、楕円に伸ばす。→フィリングを包み、顔の形を整え耳を付ける。
- 8
キイロイトリはフィリングを包み、卵型にします。→二次発酵(1時間位)
- 9
オーブンを170℃に温める。
- 10
焼く前に顔を描きます。キイロイトリは顔、頭の毛、手、足をチョコで、リラはカスタードで耳と口まわり、チョコで目と鼻を
- 11
コリラの耳はカスタードに微量の食紅を入れると雰囲気でます。
- 12
170℃で15分程度焼いて、出来上がり♪※ご家庭により調節してください
コツ・ポイント
耳の大きさや、顔のバランス位かな?!本当に簡単ですよ♪写真はリラの顔がちょっと横長になっちゃいました(¨;)余ったピンクでほっぺを描いたら、一気にCuteに(^_-)-☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19166743