よもぎアンパン(黒豆あんとさつま芋あん)

畑仁郁野 @cook_40032911
よもぎを摘みに春の野原に出てみましょう!よもぎの茹で方はID17506492のよもぎパンのレシピに載せています。
このレシピの生い立ち
よもぎを摘んで来ました。
よもぎアンパン(黒豆あんとさつま芋あん)
よもぎを摘みに春の野原に出てみましょう!よもぎの茹で方はID17506492のよもぎパンのレシピに載せています。
このレシピの生い立ち
よもぎを摘んで来ました。
作り方
- 1
よもぎは茹でてまな板の上にのせ包丁でたたいて細かくしておきます。量が多ければフードプロセッサーでもOKです。
- 2
パンこね器でこねます。よもぎはぬるま湯に混ぜてぬるま湯の温度を調節してこねます。40分1次発酵させます。
- 3
あんを作ります。●と水を鍋にいれ煮ます。途中で玉じゃくしの背でマメをつぶしながら水分がなくなるまで煮ます。
- 4
さつま芋は皮をむきひたひたの水で茹でます。やわらかくなったら砂糖塩を入れやはりつぶしながら水分を飛ばします。
- 5
1次発酵した生地を取り出し分割、丸めて10分休ませます。休めた生地にあんを包みます。
- 6
芋あんはお芋の形に成形。黒豆あんは普通のアンパンのように丸く成形、見分けがつくようにします。
- 7
暖かいところで25分仕上げの発酵をします。発酵したら芋あんは芋のような感じに切り込みを入れます。
- 8
黒豆あんは普通のアンパンのように。
- 9
200度のオーブンで12分ぐらい焼きます。
コツ・ポイント
よもぎの水分は作るたびに違うのでこねながら耳たぶくらいの柔らかさになるように水の量を調節します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19167205